IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"有料"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得Androidは基本思想としてアプリを終了させずにバックグランドに残す設計になっていますので、WEBブラウザからホームに移動するには真ん中のホームボタンを押せばいいです。終了させたい場合はタスク管理ソフトを別に入れる必要がありますが、中級者以上でないと必要なプロセスまでカットしてしまい、アラームが鳴らなくなったりメールが届かなくなったりします。はじめにやること・何はなくともATOKやSkypeのアップデート・デフォルトのウィジェット(とくにニュースEX)は電池喰いなので電源管理ウィジェットを残してゴミ箱へ・...
5341日前view15
全般
 
質問者が納得原因は解りませんが・・・・ 取りあえず、設定→アプリケーション→アプリケーション管理→すべて→デフォルトの設定を見てみました? プリインのATOKが設定なら消去ですね
4980日前view7
全般
 
質問者が納得まだスマートフォンに対して大きな問題を引き起こすウイルスもそんなに多くはなく、しばらくのセキュリティソフトの仕事と言えば不自然なアプリの動作を管理する程度なので、無料で十分間に合いますよ^^
5144日前view12
全般
 
質問者が納得android marketを開き、メニューボタンからヘルプで ブラウザが開くので、 アプリケーションの購入から支払情報の変更をよく読んで、 支払方法の登録を済ませてください。 ちなみに マーケットのアプリを選択、 金額をタップして購入手続きになりますが、 「au利用料金と一緒に支払い」と記載があり、 横の△をタップでカードの追加はできます。 で、かんたん決済って項目はありません。 同意して購入をタップで「au利用料金と一緒に支払い」になります。
5021日前view10
全般
 
質問者が納得そのサイトにアクセスして、問い合わせすれば良いと思います。マイメニュー登録だったら、auからでも出来そうですがメルアドとか機種登録とかだったら、退会処理は依頼退会で出来るかもしれませんし・・・。
5153日前view14
全般
 
質問者が納得プリインストールされているSkypeがSkype auです。Skype auは今後も無料ということが決定しました。もちろん全Android共通のSkypeもAndroidマーケットからインストールできます。ちなみにSkype auは夏モデルから普通のauケータイにも対応しました。(簡単ケータイを除く)補足Skype同士は海外に通話しても無料です。Skype auの特徴は待機時の電池消費がきわめて少ないのと、au同士でのSkype auの通話は普通の電話回線を使う(回線交換方式)ので、通話品質がよい。Skyp...
5242日前view11
全般
 
質問者が納得mmf対応してるのはIS01と03で、04は非対応です。IS04はドコモのiメロディ(mld形式)で送って貰って下さい
5247日前view152
全般
 
質問者が納得IS04では標準のテザリング機能が搭載されていないので、無料のアプリがあるのでそれを使えば出来ます。アプリの説明上ではパケット通信の割引が効くと書いてあります。またキャリア側では、通信の内容が分からないからアプリでテザリングしても大丈夫だと言う人がいますが、正しい情報かは解りません。
5296日前view18
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する