IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"海外"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得設定→Wi-Fi→ネットワークを選択→パスワード入力 で設定すれば普通は受信できると思うのですが... 大学内の他の人達は受信できているのでしょうか? 他のWifi(マックやスタバや家など)は受信できますか?
4504日前view7
全般
 
質問者が納得WiFiだけつないだとしても、3G通信を切っておかないと勝手に通信してしまう可能性があります。設定→システム→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→データ通信「無効」で3G通信をすることはありません。本当に心配ならば、SIMカードを抜けば絶対に課金されません。SIMカードを抜いてもWiFiは利用できます。(SIMカードは小さいので紛失に注意してください。)
4665日前view25
全般
 
質問者が納得>日本でパケ放題に入っていても海外でSkypeを使用する場合は >海外のパケット料金が発生してしまうのでしょうか? 当然です。 >また、それを回避するには海外定額1日2980円に入るか、wifi環境 >のある場所でSkype通話をするしかないのでしょうか? そうです。ただし、3G回線では遅すぎてskypeの通話は実用性が薄いでしょう。 >Skypeを使わなくてもダイレクトメールなどを受信してしまうと海外のパケット >料金が発生してしまうので海外に着いたら設定で通信機能をOFFにした方が >いいとこち...
4527日前view12
全般
 
質問者が納得補足について>海外設定にするとCメールのみ受信されてしまうのですがそれでもパケットはかかりませんか?はい。Cメールは受信無料です。パケットも掛かりません。ご心配なく。>それでは、プリペイドカード使用するので電話代もパケット代もかからないということですか?><プリペイドの詳細が不明なので、何とも言えませんがよくある国際プリペイドカードはローミング料は課金されます。ローミング中の携帯で使うものではないです。>固定電話からかけたいのですが、ホストファミリー先に固定電話がなかったので仕方がなく携帯からかけてます(´...
4694日前view18
全般
 
質問者が納得まず海外でのWiFi使用です。auのスマホでWiFiだけの利用をした場合、通話とEメール、Cメールは使えません。auスマホでEメール、Cメールを使うためには、データローミングの設定をしなければなりません。又台湾で海外定額が適用される通信会社はGLOBALRoaming CDMA_TWNとChunghwaの2社しかありません。海外ローミングの際は、自動接続でなく、2社のうちいずれかにしなければなりません。以上の条件から、一日中ンターネットを使うのであればモバイルWi-Fiをレンタルしたほうがいいと思います。E...
4579日前view81
全般
 
質問者が納得海外に渡航したら まず通話ができるるように設定 ホーム画面→設定→ワイヤレス設定→ローミング設定→ エリア設定→海外(帰国したときは日本に戻します) Eメール、ネットの接続の設定 ホーム画面→設定→ワイヤレス設定→データローミング設定をOK(帰国したら戻す) 同行者に電話を掛けるときは01081に相手の頭のゼロを 除く番号でつながります。 (日本にかけることになるので国際通話になります。) 短期間の滞在で、安くするには、データローミングをできるだけOFFにして 使わないことです。海外では日本での定額...
4593日前view72
全般
 
質問者が納得海外ローミングの設定をしていますか? わからなければauの店舗の人に確認してください。 海外ローミングをすると高額になるので注意が必要です。 また海外でWiFiを使う場合はインターネットはタダなのでご安心を でも通話はできませんけどね。
4508日前view38
全般
 
質問者が納得アプリの調子が悪くなったら、アンインストール、再インストールで、元に戻る場合がありますよ。モバイルGoogleマップはマーケットからいつでもダウンロード出来ます。その前に、「設定」の「アプリケーションの管理」で、マップの「データを消去」を試してみてもいいかもしれません。だめなら、アンインストールですね。
4680日前view18
全般
 
質問者が納得メニュー→設定→ワイヤレス設定→モバイルネットワーク→パケット通信のチェックを外せばパケット通信は一切しなくなります。ONにしていると、キャリアメールやauoneニュースフラッシュなどパケットを使い参照する可能性があります。
4746日前view19
全般
 
質問者が納得3Gネットワーク(携帯ネットワーク)をOFFにしていればパケット通信はしませんから心配に及びません。質問主さんの心配はもっともですが、エリア設定を変える事でパケット通信が勝手に行われるなら、設定する地域に関係無く、エリアを変えただけで(仮に日本に設定しても)通信が始まってしまうことになりませんか?
4694日前view22

この製品について質問する