IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"通信料"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得携帯電話は買い替えとゆうよりも、買い増しとゆう考え方です。お客様のご利用できる端末(自分の所有物)が増えると考えてください。通信料はひとつで、どちらの端末もご利用いただけます。ただし、例外もあります。IS04は通信し放題とのことですのでISフラットにご加入ですね?ISフラットの通信額は5460円使い放題なのですが、通常携帯電話にSIMを差し替えてPCサイトビューアを使用すると他の回答者様もおっしゃられているとうり、通信額が5985円に上がります。二つの通信料がかかるのではなく、使った月だけ525円上がってし...
4729日前view12
全般
 
質問者が納得aasaassaawsewsさん現在の契約内容がわからないので何とも言えません・・・補足の回答ダブル定額シリーズでスマホを使用した場合PCサイトビューアーの上限と同じ5985円が上限になるので今月は上限5985円来月から5460円の定額になります。Wi-Fiはパケットを使用しないので料金はかかりません。
4671日前view11
全般
 
質問者が納得赤外線は、アドレスだけです。メールで写真添付すれば携帯に送れます。Eメールアプリから左下新規作成でアドレス選んで、添付で写真を選んで送ってください。
4753日前view19
全般
 
質問者が納得まったく同じ悩みを持ってましたが、自分は夏モデルまで待つ事にしました。ソフトバンクの良さは料金の安さと製品の良さです。あとiPhone5と噂のPSP携帯も気になるので、6月くらいに判断しようかと…
4946日前view51
全般
 
質問者が納得ISフラットはスマートフォン専用プランで、毎月使用パケット量に関係なく5,460円(フラット)です。スマートフォンでもダブル定額のプランで契約できますが、情報量が多く、すぐ上限金額までいってしまいます。さらに、スマートフォンで利用するとPCサイトビューアーを使用した時と同じ5,985円ですから、ISフラットで契約しておくと525円安くなるという事です。翌月からの適用ですが、今月はダブル定額などの上限が4,410円ではなく、PCサイトビューアーを利用した場合と一緒の5,985円になります。(がっつり使った方が...
4784日前view14
全般
 
質問者が納得手数料はかかりません。分割代金は1番号につき2台まで組めますので、K002の分割代金を支払いながらIS04も分割にできます。契約内容はほとんど変わりませんが、パケット割引がついているプランFシンプルだと、学割が915割引に変更されます。どれだけ使っても5460です。ブログ更新をするとのことですが、PCでも更新できるサイトですか?IS04では、EZwebに接続できませんので、携帯サイトは閲覧できません。また、有料サイトに登録している場合、携帯で解約しておく必要があります。
4771日前view16
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する