IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Android2.2"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得ドコモとauの「REGZA Phone」がAndroid 2.2にバージョンアップ(ケータイWatch)IS04は6月上旬にバージョンアップを実施予定。
5019日前view41
全般
 
質問者が納得私はIS05を11日に購入します。私は女性ですので、04は少々手に余る感じがいたしました。(特に手が小さいもので・・)04は画面が大きい、タッチしやすい、ワンセグが綺麗で防水、ということにも惹かれましたが、やはり落として壊れるのが怖いので。05も質問者様が言われるように小さいのと、色が微妙、とありましたが、持ってみると手になじむのと、雑誌などのレビューを見ると意外にハイスペックであることが決め手になりました。色は・・まぁ、カバーしてしまえば気にならないなぁ、と開き直りです。androidもアップデートがある...
5099日前view14
全般
 
質問者が納得Eメールアプリから左下ボタン→設定→バックアップ→SDカードへ保存(エクスポート)でアドレスとメールは、保存できます。
4998日前view15
全般
 
質問者が納得Android2.2へアップデートをしようとしたところOSアップデートアプリがダウンロードできません!その原因や、解決方法が分かる方回答お願いします。 私もIS04をAndroid2.2アップデートをしようとしたところOSアップデートアプリがダウンロードできませんでした。原因はわかりませんでした。(修理の内容は基盤交換との事でした。)AUショップに修理依頼と同時にアップデートしてもらいました。たぶんはっきりとは分かりませんけど?ソフトウエアーの問題だと思われます。IS04は不具合とても多いみたいです。参考...
4833日前view14
全般
 
質問者が納得PCもWI-FI環境がない場合は、AUショップに行くとOSアップデートが出来ますよ。AUショップに行って自分でWI-FIでOSアップデートしてもいいし、ショップに頼んでPCで行ってもらってもいいしどちらでも可能です。ただし、OS2.2にする前の事前準備(アップデート)を行っていることが条件となるようです。
4987日前view13
全般
 
質問者が納得まず答えは、厳しいでしょう。修理無しでも同等のものか、差額のみで機種変更出来ている人は居るようですが、機種変更に応じられている人の大半は修理を2~3回出している人です。さらに、不具合対策も含まれるであろう、バージョンアップを行っていない以上、まず、それをしろと言われるだけかと。バージョンアップを行ったうえで、不具合が出る事を確認し、修理に出す前に、これで治らなければ交換しろ、と、サポセンに言うのが妥当でしょう。サポセンでは上役を出させた方が、交換の提示をしてくる可能性は高いようです。
4797日前view11
全般
 
質問者が納得逆に予約しておいてキャンセルしてもキャンセル料とか取られないですよ。受注生産ではなく、手付金なども必要としないためメーカーの製造が終わってしまえば手に入らないですね。(法的な解釈は専門の方にお願いします)auショップも直営ではなく、あくまでも販売代理店です。IS04は先日メールに関する修正アップデートを行いましたが、それが直接の原因か解りませんが、アプリの強制終了が多くなったとの報告も聞こえているくらいで、2.2へアップデートしたらもっと不具合が発生するかもしれません。予約だけしておいて、夏モデルの正式発表...
5050日前view15
全般
 
質問者が納得まったく同じ悩みを持ってましたが、自分は夏モデルまで待つ事にしました。ソフトバンクの良さは料金の安さと製品の良さです。あとiPhone5と噂のPSP携帯も気になるので、6月くらいに判断しようかと…
5185日前view51
全般
 
質問者が納得ご存知かどうかは知りませんがlink2SDはroot化しないとサイトに書いているようには出来ませんよ。何もしていなくてもSDに移動できるものは出来ますが、普通では移動できないモノを移動させるのはroot化が必要です。なので諦めましょう。root化については色々ググれば出てきますので気になるなら調べてください。ですが実行すれば端末再起不能・保証受けれない・最悪訴えられるなどの事態も起こりえるのでオススメはしません。
4996日前view363
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する