IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Lismo"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得私もできなかったのですが、何とかできるようになりました!!私の場合ではありますが参考にしてください。1.au LISMOのサイトから最新のLISMO PORTとドライバを入手してセットアップします。↓入手先はこちらです。http://www.au.kddi.com/customer/lismo/support/information/info_20101215.html2.IS04に最新のLISMOアプリが入っているか確認します。3.PCのLISMO PORTが起動していれば終了させます。4.IS04で、設...
4864日前view26
全般
 
質問者が納得1.au LISMOのサイトから、最新のLISMOとドライバを入手してセットアップします。http://www.au.kddi.com/customer/lismo/support/information/info_20101215.html2.IS04に最新のLISMOアプリが入っているか確認します。3.PCのLISMO PORTが起動していれば終了させます。4.IS04で、設定→アプリケーション→開発→スリープモードにしないと設定します。これでUSB接続時にロックされなくなります。5.IS04の電源を切...
4848日前view42
全般
 
質問者が納得保存先はmicroSDでしょうか。 リスモではないのですが、他のミュージックプレイヤーでmicroSDのmp3が認識されなかったときは、microSDのマウント解除→microSDをさしたまま再びマウントで解決しました。
4447日前view112
全般
 
質問者が納得Androidは基本思想としてアプリを終了させずにバックグランドに残す設計になっていますので、WEBブラウザからホームに移動するには真ん中のホームボタンを押せばいいです。終了させたい場合はタスク管理ソフトを別に入れる必要がありますが、中級者以上でないと必要なプロセスまでカットしてしまい、アラームが鳴らなくなったりメールが届かなくなったりします。はじめにやること・何はなくともATOKやSkypeのアップデート・デフォルトのウィジェット(とくにニュースEX)は電池喰いなので電源管理ウィジェットを残してゴミ箱へ・...
4859日前view15
全般
 
質問者が納得それは、自分もいろいろ試したが無理だった
4468日前view8
全般
 
質問者が納得ウィルスじゃないですか?ウィルス対策しないとAndroidは結構感染するらしいですよ。
4628日前view12
全般
 
質問者が納得brazin0209さん携帯で取った着うたフル等はmicroSD経由ではISシリーズで再生出来ません。auのHPよりLISMO Port対応機種からISシリーズのLISMO対応機種 (IS01を除く) へ機種変更される場合は、機種変更前にLISMO対応au携帯電話で購入した「着うたフル®」「着うたフルプラス®」「ビデオクリップ」をPCソフト「LISMO Port」でバックアップすることで、ISシリーズのLISMO対応機種 (IS01を除く) に楽曲を引き継ぐことが可能です。補足の回答ショップではなく自分でP...
4725日前view16
全般
 
質問者が納得IS04用USBドライバーいれてますか?auHPからDLしてください。
4732日前view15
全般
 
質問者が納得とりえずここをよく読んで、パソコンが携帯電話を認識しない場合は?http://www.au.kddi.com/customer/lismo/support/ninshiki/index.html補足の付いてた試供品で結構です。ユーザー名の登録は携帯を認識しないと動きません。転送は指定すればまとめてできます。最初から行くとスマホではmp3のファイルでいいんです。LISMOの入れてる音楽ならLISMO経由でなければできません。CDからファイルを送るならパソコンの音楽ソフトでCDから音楽をmp3ファイルで取り、ス...
4672日前view106
全般
 
質問者が納得もしその動画がPCから入れたmp4やwmvなどの動画であれば、PCにマウントして動画だけのフォルダを作ることでまとまり、整理できます。フォルダはLISMO画面では「アルバム」タブにリスト表示され、その中に動画が入ります。
4736日前view21

この製品について質問する