IS04
x
Gizport

IS04 スマートフォンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スマートフォン"100 - 110 件目を表示
全般
 
質問者が納得スマートフォンに差し替えてメールを送信したらメールの通信料かかります。ガンガンメールで無料になるのはau携帯電話でEメールを送受信した場合のみです。だからその作戦は無理。メールはスマートフォン、特にその機種のように物理キーのないものよりガラケーの方が打ちやすいと思うけど。ドコモの携帯がガラケーなら用途逆じゃね?IS04を私は持っているけど、メールの不具合よく聞きます。アップデートで改善された点もあるでしょうけど。私はGメールしか使っていないのでそれはわかりませんが、ちょっと負荷が大きいと強制停止になるし今か...
4629日前view14
全般
 
質問者が納得電池の消耗はデータの大きさによります。再生時の音量も関係あります音楽を聞くのならMeridianというアプリがオススメです。無料ダウンロードならG-tunes Music Liteでダウンロードできますよ。わたしもIS04です。
4597日前view14
全般
 
質問者が納得普通の携帯電話はデータを内部で扱うために全部変換してるので、PCやスマホで見るためにはSDデータフォルダからPCフォルダにコピー(または移動)する作業が必要。そうやって初めてPCやスマホで再利用出来る。プロテクトがかかってるファイルはコピー(移動)出来ないPCフォルダはauの場合は/private/au_inoutというフォルダ。DoCoMoやソフトバンクは知らない
4823日前view13
全般
 
質問者が納得【SDの中身の確認】アプリ「アストロファイルマネージャ」を薦めさせて頂きます。(無料)これで、Android端末およびSDカードにあるデータを表示(および、コピー/削除)することが可能になります。【携帯から赤外線送信したブックマークや画像などの見方】REGZA(IS04)の赤外線機能は連絡先およびオーナー情報のみで、ブックマークや画像の送受信は出来ません。【webの画像の保存方法】まず、保存したい画像をロングタップ(長押し)し、表示されるメニューより"画像を保存"を選択します。ダウンロー...
4685日前view119
全般
 
質問者が納得言われてみれば「インフォボックス」は空のままですねですが、auからのメールは届いていますよ昨日も届いていました普通の受信ボックスに振り分けられています
4692日前view49
全般
 
質問者が納得IS04を使っていますが、メールフォルダの作成や振り分け設定もできますよl。これから便利なアプリもできてくると思いますのでこのまま持っていた方がいいと思います。スマートフォンは普通の携帯と違ってアプリケーションをインストールことにより自分の必要な機能だけにカスタマイヅすることができるので、とりあえず料金設定とかを最低限の物にしておいて持っておく方がよいと思いますでないと63000円がまるまる無駄になります。
4823日前view22
全般
 
質問者が納得owattachannさん携帯にmicroSDを挿してLISMO Port にバックアップを取ります。それをLISMO Portからスマホへ転送です。参照→http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/riyo/tensou_is/lismo_port.html
4688日前view16
全般
 
質問者が納得kathey1970さん何卒失せ物を見ていただきたく… 突然申し訳ありません!過去の回答からこちらにたどり着きました。非常にずーずーしいことこの上ないのですが、失せ物を見ていただきたくお願い申し上げます。携帯電話です。auのスマートフォンで、IS04 REGZAフォンです。黒色で、黒いカバーがついています。失くしたのは10月1日(土)で夕方頃です。近所のマンションのパーティールームで親睦会があり、参加したのです。そこには持っていったのは間違いないのですが、お酒を飲んでしまい記憶がありません。家に帰って探して...
4633日前view21
全般
 
質問者が納得回答致します。Android2、2にバージョンアップした物ですよね。だいぶ改善されました。が、たまにブラックアウトになったり再起動したりしてました。ですが、メールの途中で強制終了やWebを見ている途中で強制終了はありませんでした。安くスマートフォンを使いたければ、オススメです。但し、個体差があるので、問題ないと言う人もいれば、全くダメと言う人もいます。
4693日前view16
全般
 
質問者が納得Iphone4sに一票。 使い方は大きく変わりますが、スマートフォンというカテゴリで慣れている人であれば抵抗はないでしょう。 スマホに関しては2年割やら月々割やらで安くなることが多いことやMNPのキャッシュバックが大きいことで一社に縛られず他社にいくことも考慮してもいいかもです。
4379日前view8

この製品について質問する