IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"充電器"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得IS04使用している者ですが、アップデート自体PC経由と3Gとでは時間のかかり方が全然違います。PC経由でシステムをダウンロードしてアップデートすると15分位で終わりますが、初期化されてしまいますのでバックアップをとったりとやたら面倒です。3G経由は140分とかやたら時間がかかりますが、初期化されませんので簡単です。そこで質問者様の場合は3G(IS04のアップデート項目から行うもの)でやっていませんか?この場合、前記した通り膨大な時間がかかります。0%からなかなか動きません。と、言うことで放っておくくらいの...
5072日前view17
全般
 
質問者が納得安定性と電池ということであれば、IS14SHは最高の一台と言っていいと思います。 おそらく、現時点で一番の安定性と電池です。 明日発表のauも海外メーカーが多く、スライド式は出ないと思われます。 スライド式は、ネイル等をされる方からは人気が高く、各キャリアさんそろえてますね。 ただ、このスマホ、インカメラがないというのは気になります。ミラー系のアプリが使用できませんね。 とは言っても、デメリットはそれくらいかなぁ・・・。 http://www.watch.impress.co.jp/aquosphone/...
4845日前view158
全般
 
質問者が納得>これって故障ですか? 故障の可能性大ですよ! >auショップに行かず、自宅で直したいです。 まず、図面とか測定機器、修理道具(専用品)まずないでしょう? 素人では分解して、原因解明は不可能でしょう?100% 素直にAUauショップに持っていくべし!!!
4823日前view49
全般
 
質問者が納得http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster.html私のおすすめはコレ。やっぱエネループっしょ!USBから出力するので、USBでIS04をつなぐケーブルが別途必要になります。それがコレ。iChargerっていうやつで、私はIS01をつなぐために使ってます。http://www.amazon.co.jp/iCharger-%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%BC%8FUSB%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%83%BB%E5%85%8...
4893日前view56
全般
 
質問者が納得モバイルブースターの方が圧倒的に大容量(4倍強)ですが、値段では容量が小さい分だけポータブル充電器の方が安いです。値段と容量がほぼ比例しているため、性能的に正直どっちでもいいです。(モバイルブースターの方が少し割安??)>コンビニで売っているものは携帯に負荷がかかるリチウムイオン電池に、電池式充電器を使うと過負荷を受ける特性はありません。一般に多くの携帯電話は、充電完了していなくても90%くらいで「完了」と表示するため、充電電圧が低いほどその後の利用時間が短くなる傾向があります。もしかすると、そのような特性...
5084日前view22
全般
 
質問者が納得is04は充電完了になるとそれ以降は充電器が繋がっていてもバッテリーから消費するんですがそれを通知しない仕様になっています。充電完了→家を出たら半分 なんてのも有るから充電完了したら外して5分ぐらい待って正しく感知するようになってから使用して下さい。不具合多いIS04では割と有名な不具合ですよ。他の不具合もこの知恵袋でいくつか回答しているので検索しておくと良いかと。
5065日前view15

この製品について質問する