IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"起動"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得知り合いから聞いた話です不具合の症状は違うかもしれませんが知り合いのIS04はメールの自動受信やタッチの感度の不具合でしたが修理に一度出したそうですそれでも別な部分での不具合が出たり改善が甘いと感じたらしくメーカーに問い合わせたりもう一度修理に出したりしているうちにメーカーの方から他機種への交換を提案されたそうですおそらく無償交換という措置だと思いますが、それほど不具合が酷かったのかもしれません自分のは知り合いのIS04ほど不具合は出ていないので使っている人によって差があるみたいです一度修理に出してみてはど...
5054日前view35
全般
 
質問者が納得スマートホンは、パソコン+携帯+デジカメなので、電池のもちが悪いのは普通です。より電波を使う、wi-hi・GPSをオフにするのは正解ですが、アンドロイドというOSが動いているので、単純な携帯よりは電池を食います。そのため、より強力なバッテリー(リチウムポリマー・通称リポバッテリー)を使うので、充電時の発熱も大きいです。アプリが、本体・外部どちらのメモリーに入れても、消費電力は換わりません。メモリーを無駄に増やすこと自体が電池を食う原因にもなります。
5108日前view70
全般
 
質問者が納得持って行くしかないです。多分基盤交換コースになります。「追記」メールや電話帳はSDにバックアップできます。音楽や動画もSDに保存されてるので、端末初期化では消えないはずです。後は、アプリですがこれもSDにバックアップできます。(できないアプリもあります)気になるのはEDYなどの電子マネーがクリアされるかも?このあたりはショップで聞いてみてくだささい。
5055日前view16
全般
 
質問者が納得容量不足とかだろいらないアプリを消してみて!!
5087日前view17
全般
 
質問者が納得3G回線をOffしていれば、eメールは使用できません。wifi接続時も同様です。 アンテナが表示されているのであれば、電話は出来ます。
4892日前view44
全般
 
質問者が納得僕もIS04持ってます。 そういう機種です。 auショップへ行って修理に出しましょう。 修理は1ヶ月近くかかってしまうので覚悟しておいてください。 ちなみに僕は、今回修理は2回目です。
4893日前view27
全般
 
質問者が納得タスク系のアプリは使っていませんか?IS04でタスク系のアプリを使っているとアラームが鳴らなくなるという事例がでています。故障とはちょっと違うのですが、ショップに持っていくことをオススメします。
5116日前view13
全般
 
質問者が納得はじめまして、ショップの対応を見る限り、明らかにこの製品に欠陥があり、途方もない数の本体をメーカーで修理しているのではないでしょうか?そのため、au本社から修理受付を受けるなと、指示がでているのかもしれませんよ。以前、私も東芝製の初めてのスライド携帯を購入し、スライドさせる度にキー部分に傷がついていく不具合をショップにクレームをつけたところ、客の操作方法が悪いとまで言われました。このように、ある機種で不具合が多発した場合、メーカーが修理に追われ、対策を打てない状況の場合、一時的に修理を断るため初期化を勧めて...
4895日前view31
全般
 
質問者が納得わたくしも待望しているところですが、残念ながら現在OS2.2搭載のIS04のroot化 は不可能です。姉妹機のT-01Cのroot化に利用される穴がIS04では塞がれてしまい 、ツールのアップデート待ちといったところです。また、IS04にはroot化を検知す る機能が搭載されているらしく(T-01Cにはない)、これもその要因の一つではないかと
5095日前view118
全般
 
質問者が納得アップデートが終了するまでに2時間ほどかかります。10%になるまで時間がかかり、その後少しスピードアップします。私もそうでしたので、どうにかしたい気持ちはわかりますが、ガマンして待ってみてください。
5144日前view15

この製品について質問する