IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ファイル"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得メールを保存する方法は、①受信ボックスを開く ②他メニューをタップ、選択をタップ ④チェックを入れて ⑤SD外部保存をタップ 書き出しましたのメッセージが表示され保存完了。 メールを見るときは、USBモードでPCと接続します。フォルダー(SDカード)を開くと、フォルダー名がcom.aplixcorp.emailのフォルダーを開くとmessagesのフォルダーがあります。その中にメールマークとMSG_#####_#####と保存した年月日時間表示されます。それが保存されたメールです。ダブルクリックすると見るこ...
5023日前view169
全般
 
質問者が納得まず、こちらの動画再生を参照。http://www36.atwiki.jp/regzaphone/pages/29.htmlmp4の形式がすべて再生できない訳ではなく、諸条件が揃っていれば見られる。標準プレーヤーだけではなく、いろいろなプレーヤーを試してみるのもいいかもしれない。
4980日前view37
全般
 
質問者が納得IS04 TO SP FY1圧縮ファイルの解凍は、右クリックしてすべて展開をクリック、解凍先をディスクトップにして、次をクリックすると解凍出来ますよ。その中のprgファイルをSDの中に入れるだけですよ。
4987日前view17
全般
 
質問者が納得ブラウザでmenu出して[その他]→ダウンロード履歴→削除したいものをチェック→削除を選ぶ細かいところで違う事も有ります。アプリでやるなら・ネプチューン エクスプローラかな。SDのフォルダで /download を探すとそこにダウンロードしたファイルが有るのでそれを削除
4801日前view89
全般
 
質問者が納得転送するのではなく、USB接続またはSDをアダプターを使ってパソコン上でファイルを開き、該当ファイルや写真だけを選んでドラッグしてコピーするだけです。
4814日前view21
全般
 
質問者が納得SDカードの容量は確認しました?SDカードの保存先のフォルダの確認は?動画もドラッグ&ドロップで入りますよ。ただ、IS04のアプリによって再生できないものも有ります。保存先はどこでもいいんですが、例えば/SDカード/PRIVATE/TOSHIBA/CM/MUSIC/ とか。というか、SDカードを全然使用していないっていうのは保存が全くされてないってことですか?USBケーブルでPCと接続してマウントしました?高速転送モードではなく外部メモリ転送モードでないと保存できませんよ。マウントの方法はUSBケーブルでP...
5021日前view15
全般
 
質問者が納得私は質問にあるPSPの動画を……ってことはしたことないのですが、私は「アストロファイルマネージャー」というアプリを使ったらできるのではないかな?と、思いましたので一応の回答です。アストロファイルマネージャーは有料バージョンと無料バージョンがあったと思います。私は無料で十分だと思いますので、とりあえず無料からお試しになってみては??Androidマーケットにも上がってるはずです。一度お試しになってみてください。(私の使用機種はis03で、質問者様の機種よりワンランク下です。でも、たぶんis04にも対応している...
4817日前view73
全般
 
質問者が納得OS2.2ですか?OS2.2であれば、現在LISMOは使用できません。6月下旬に改善ソフトウエアが出るようですので。LISMOで変換している拡張子がわからないのですが、Is04はMP3のみではないはずです。取扱説明書のP161をみてください。補足で拡張子がわかりましたので、こちらからも補足します。ATRACからMP3への簡単な変換方法がありましたので、ご紹介します。http://dzone.sakura.ne.jp/blog/2009/06/au-lismosony-atracmp3.htmlをご覧ください...
4984日前view12
全般
 
質問者が納得SMAFはandroidに対応していません。SMAFのデータを、mp3、oggファイル等に変換し、microSDカードに1.mediaというフォルダを作成2.その中にringtonesというフォルダを作成3.その中にmp3,oggファイルを保存する。4.端末を再起動これで、着信音設定時のリストに保存した曲が表示されますので、それを選択すればOKです。
4844日前view14
全般
 
質問者が納得基本的に、データはファイルになっています。ファイルマネージャーアプリなら管理できます。ですが、何処に何のファイルを置くかは分かりません。無闇な移動削除をすると、初期化しなければならないハメになります。
4857日前view13

この製品について質問する