IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"定額"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得勝手にデータ通信されるかはわかりませんが、解決方法としてはAUのキャリアメールをGメール等に転送したらどうでしょうか?http://auone.jp/service/special/mail/
5097日前view40
全般
 
質問者が納得WI_FI使用してたら、Gmailを使えばいいのでは!Gmailであれば3GをOFFでいいと思います!
5199日前view13
全般
 
質問者が納得月60分の通話はau経由でしょうか? 通話されるのであればどのみち契約は必須です。割引と言われるのがどれなのか不明ですが、機種代金系以外の割引(ISフラットなど)は利用できるはずです。料金コースはシンプルコースから選べます。プランEであれば最高でも7,860円で収まります。また、通話はソフトバンクモバイルと言うことであればデータ通信だけ考えればよいと思いますので、この場合モバイルWi-Fiルーターと呼ばれる物があります。最近は各社入り乱れて展開されておりますので「ここが良い」とはなかなか言いにくいのですがイ...
5193日前view31
全般
 
質問者が納得①月々の料金を教えてください。ネットはWi-Fiでやるので、パケットはEメールで使うのと、少しパケットを使うくらいです(今まではパケットが高かったため、無料のWi-Fiでやりたいと思います)。ダブル定額スーパーライトとプランEシンプルで契約はどうでしょうか?今はその契約です。また、ガンガン学割もあります。>  電話もというのであれば、ガンガン学割への追加加入も良いのではないでしょうか。月々の料金が破格なので、負担は低いでしょう。  料金ですが、例えば、ウェブWeb を Wi-Fi でするとします。する...
5224日前view20
全般
 
質問者が納得「ダブル定額」は、ケータイの場合と同様の定額プラン。料金は月額2,100円からスタートし、スマートフォン単独利用時は、どれだけ使っても5,985円以上はかかりません。2,100円から5,985円の間は、1パケットにつき0.0525円がかかります。5,985円に達するのは、11万4,000パケットです。一方の「ISフラット」は、スマートフォン専用のパケット定額プランで、料金は5460円。2段階制ではなく、毎月必ずこの料金が発生しますが、ダブル定額の上限である5985円よりも、525円安く設定されているのが特徴...
5226日前view14
全般
 
質問者が納得①お父さんの携帯からスマホへ機種変更した際にISフラットへ加入②契約中のスマホのロッククリアは可能です③可能です(お互い手数料が2100円づつかかります)購入時のスマホのプランを変更した次点で月々割がなくなりますので残りの機種代金全額を払う様になります(分割、一括、どちらでも可能です)
5010日前view15
全般
 
質問者が納得iPhoneの場合、1台で世界中の国に販売しているためだと思います。国ごとに、無線機器の認証を受けなければならず、そのマークがなければ基本的に使えません。日本だと、技適マーク(「〒」のマークに似ている)が相当します。従来型の携帯、iPhone以外のスマートフォンは、電池パックを外すとマークがあります。iPhoneの場合、昨年9月まで販売されたものに関しては、裏面にあります。iPhoneの設定→一般→情報→認証のところに日本以外でも無線機器に関する各国の認証一覧があるので、日本で購入したiPhoneでも問題が...
5233日前view24
全般
 
質問者が納得PCサイトビューアーを使ってもISフラット料金なので大丈夫です
4941日前view9
全般
 
質問者が納得手数料はかかりません。分割代金は1番号につき2台まで組めますので、K002の分割代金を支払いながらIS04も分割にできます。契約内容はほとんど変わりませんが、パケット割引がついているプランFシンプルだと、学割が915割引に変更されます。どれだけ使っても5460です。ブログ更新をするとのことですが、PCでも更新できるサイトですか?IS04では、EZwebに接続できませんので、携帯サイトは閲覧できません。また、有料サイトに登録している場合、携帯で解約しておく必要があります。
5186日前view16
全般
 
質問者が納得ダブル定額をISフラットに変更されたらいいです。ダブル定額だと5985円の上限が、ISフラットだったら5460円で済みます。
5034日前view12

この製品について質問する