IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"WiFi"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得IS04では標準のテザリング機能が搭載されていないので、無料のアプリがあるのでそれを使えば出来ます。アプリの説明上ではパケット通信の割引が効くと書いてあります。またキャリア側では、通信の内容が分からないからアプリでテザリングしても大丈夫だと言う人がいますが、正しい情報かは解りません。
4818日前view18
全般
 
質問者が納得iPhoneの場合、1台で世界中の国に販売しているためだと思います。国ごとに、無線機器の認証を受けなければならず、そのマークがなければ基本的に使えません。日本だと、技適マーク(「〒」のマークに似ている)が相当します。従来型の携帯、iPhone以外のスマートフォンは、電池パックを外すとマークがあります。iPhoneの場合、昨年9月まで販売されたものに関しては、裏面にあります。iPhoneの設定→一般→情報→認証のところに日本以外でも無線機器に関する各国の認証一覧があるので、日本で購入したiPhoneでも問題が...
4822日前view24
全般
 
質問者が納得ロッククリア済みをオークションで購入してもSIM カードはそのまま挿入できます。 サイズの違うSIMはあります。 iPhone 4SはmicroSIMという通常のSIMカードより小さいSIMカードになります。 そのままの契約でWiFiに接続することは可能です。 IS04は3Gでないとezwebメールの通信が出来ない仕様ですので、xmpxt624さんの 希望を満たすには、WiFiに接続でもezwebメールの通信が出来る機種にしたほうが 良いと思います。 Androidに乗り換えるつもりでしたら個体差のあること...
4516日前view11
全般
 
質問者が納得動く動かないはわかりませんが、相性はよくないでしょう。i-tunesとwindowsみたいな関係じゃないですか?問題なく動くけど、相性はよくないとか(詳しくないから信じないでください)確かにISW11HTがあればパソコンをインターネットにつなぐことは出来ます。ちなみに料金は無料です。525円はWI-MAXを使用した月にのみ発生するものです(契約はいらない)しかも速度は遅いですが、3G回線でもネット接続が可能です。お持ちのパソコンが無線LAN対応でなくてもISW11HTにはUSBテザリング(USB2.0必須)...
4791日前view35

この製品について質問する