IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"受信"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得アップデート後の不具合でREGZAはでてますね。修理にだしても戻らないようで、次のアップデートまではこの状態です。次のアップデートで調整が入るはずですよ。
4570日前view13
全般
 
質問者が納得私もメールときどきおかしいです。アップデートしても変わらず。Cメールはあまり使わないのですが、Eメールはたまに受信ができておらず、新着確認しないとこない・・・。フリーズも多く、再起動しています。送信も何回かに一度は送信できず再送信。あとは既読メールがいつの間にか未読メールに変わっている・・・。意味不明です。読んだっつーの!
4710日前view24
全般
 
質問者が納得メニュー→設定→ワイヤレス設定→モバイルネットワーク→データ通信を有効にする上記にチェックは付いていますでしょうか?
4710日前view10
全般
 
質問者が納得① OSアップデートしてAndroid2.2にしてるならできます。OSアップしてないならしてください。仕方がわからないならショップに行けばしてくれるようです。http://spf.fmworld.net/is04-22/標準の電話帳はあまり使えませんのでアプリ入れたほうがいいかもしれません。②アイコン表示は一番上のステータスバーに出ます。ステータスバーを下にドラッグで下げてメールをタッチすればEメールアプリへ飛びます。③標準のATOK使ってひらがなで携帯の入力方式ならたとえば「つ」押した後左端端に「小」とい...
4712日前view43
全般
 
質問者が納得勝手にデータ通信されるかはわかりませんが、解決方法としてはAUのキャリアメールをGメール等に転送したらどうでしょうか?http://auone.jp/service/special/mail/
4655日前view40
全般
 
質問者が納得それは、お店にクレームを言うのが当然ですよ。説明義務が絶対にありますし、しっかりと説明すれば絶対に違うものに交換ができます。それはお店が100悪いです。なんの心配もありません。もし、ショップで「それはできない」と言っても、しっかり時間をかければ大丈夫ですし、それがつらいのであれば、お客様センターに電話すれば、絶対に交換もしくは返品できます。
4747日前view18
全般
 
質問者が納得3Gネットワーク(携帯ネットワーク)をOFFにしていればパケット通信はしませんから心配に及びません。質問主さんの心配はもっともですが、エリア設定を変える事でパケット通信が勝手に行われるなら、設定する地域に関係無く、エリアを変えただけで(仮に日本に設定しても)通信が始まってしまうことになりませんか?
4663日前view22
全般
 
質問者が納得拒否の中に友達のアドレスが入っているのではないでしょうか
4743日前view19
全般
 
質問者が納得WI_FIがONになってませんか?設定アプリからWI_FIをOFFして、GPSをOFFしてください。設定アプリの他の項目をチェック。次にEメールから左下ボタン→設定をチェック
4721日前view12
全般
 
質問者が納得Eメールをタップ→本体メニューを押す→設定をタップ→Eメール設定をタップ→その他の設定タップ→OKをタップ→迷惑メールフィルターをタップ→ネットワーク暗証番号入力→送信をタップ→詳細設定をタップ→一括指定受信に全部チャック入ってますか?一度確認を・・・・・。ただ、ご質問様のYahooメールが受信できるのであれば、指定拒否リスト設定の中にお友達のメールが登録されているかもしれません。そこもチャックしてみてください。
4721日前view51

この製品について質問する