IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"起動"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得SHOPへGOですね。電源切って数分置くだけで随分よくなることありますが、だめならSHOPへGOです。アプリ入れすぎも可能性ありです。
4957日前view17
全般
 
質問者が納得起動は結構おこるようですが日に3度とは多いですね。 結構使われる方なんでしょうかね。一応 2.2へのOSアップが予定されてますhttp://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20110519.html再起動問題も改善されているといいですね。
5179日前view34
全般
 
質問者が納得タスクキラーが悪いのではなく、終わらせてよいもの、悪いものの区別がついてないから不具合を引き起こすのです。is04 ゾンビアプリ等のキーワードで検索してください。終わらせると予期せぬ動作を引き起こすものはゾンビアプリではありませんが、併記されています。終わらせてはいけないアプリを除外すればどのタスクキラーでも誤動作を引き起こすことはないでしょう。そのあたりの設定を行うのが面倒ということであれば、タスクキラーを使うことをやめ、1日1回程度、FreeMemoryRecoverでCleanを実行することをおすすめ...
5184日前view62
全般
 
質問者が納得LISMOが使えなくなります。6月下旬のアップデートでAndroid 2.2に対応する予定らしいです。こちらをどうぞ↓http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/app/lismo/lismoplayer/index.html
5154日前view9
全般
 
質問者が納得ご存知かどうかは知りませんがlink2SDはroot化しないとサイトに書いているようには出来ませんよ。何もしていなくてもSDに移動できるものは出来ますが、普通では移動できないモノを移動させるのはroot化が必要です。なので諦めましょう。root化については色々ググれば出てきますので気になるなら調べてください。ですが実行すれば端末再起不能・保証受けれない・最悪訴えられるなどの事態も起こりえるのでオススメはしません。
5154日前view363
全般
 
質問者が納得それは先月末に公開されてすぐ中止になった、CDMA 1Xエリアでのデータ通信機能追加などのアップデートの方です。それを適用後にAndroid 2.2へのアップデートになるわけですが、3Gではアップデートできません。=追記=ケータイアップデートではOSのアップデートはできません。PC経由もしくは無線LAN(Wi-Fi)にて行います。また、いずれの場合もアップデート用のアプリは必要で、au one Marketからインストールする必要があります。
5151日前view14
全般
 
質問者が納得そんなもんですよ、IS04は。バッテリーによくないと思いつつ充電したまま寝てます。バッテリーの持ちの悪さは異常私は昨日パソコンにコードで接続してマウントすると再起動するようになってしまいました。まぁwifi経由でファイル送受信できるし面倒だからこのままでいいかと思ってますが。非公式の大容量バッテリーを買ってみるとか。夜中は電源切って、ガラケーの白ロムを買って目覚ましに使うとか。
5011日前view17
全般
 
質問者が納得僕も、IS04ですが、その時は、auショップに行って解除して貰ったほうがいいと思います
5190日前view81

この製品について質問する