IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"表示"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得ファイブウェブと検索してみてください。良いサイトが載っていました。
5058日前view70
全般
 
質問者が納得Skype auのアプリを使用した場合、通常のSkypeアプリと異なり、音声信号は通常の電話と同じ回線交換方式となります。そのため、ご覧になったような特殊な番号にダイヤルする形となります。通話料金はSkype宛であればちゃんと無料通話になっています。基本料は12月以降はISフラット契約があれば無料ですが、それ以外は一部プランを除き基本料がかかりますのでご注意ください。また、Skype使用時にはSkype auであってもオンライン状態の更新などでパケット通信が発生しますので、このままSkype auを使用され...
5013日前view97
全般
 
質問者が納得auレグザフォンユーザーです。③は今現在で削除する方法はないようです。①②に関してですが、他の方が指摘しているようにメモリの残量の確認と富士通のホームページでIS04のOSのアップデートの仕方が出ています。携帯から直接行なう方法とPCでダウンロードしてやる方法があります。私もアップデートしましたが、その後は比較的快適に起動しています。お試しください。
5022日前view13
全般
 
質問者が納得補足ご返信が遅くなりました。正直IS04のアドレス帳は使いにくいだけですので、g電話帳などの電話帳アプリをご使用されることをお勧めします。g電話帳なら電話もメールも同じ電話帳で管理できますし、メールの一斉送信などもやりやすいですよ。何の作業もなしにインストールすればすぐ使い始められますので、これからグループ分けするのでしたらお試しください。IS04のEメールのフォルダ作成は、最初のEメール画面の一番下、中央の新規フォルダで作成したはずです。振り分けは同じ画面の右から2番目の振り分けをタップすると、振り分け条...
5182日前view104
全般
 
質問者が納得IS04はワード、エクセル、パワポのドキュメント表示表示可能です。
5145日前view18
全般
 
質問者が納得子機は基本受信のみ、電波を飛ばしているのは親機(インターネット会社から借りているモデムの近くにおいてある機械です)です。ただし利用されているのは親機としても使える機種なので、実際のところどうなのかがわかれば欲しい回答へも近づくかと思います。利用されているPCのネット接続はLANケーブルを接続してやっていますか?(親機モードで利用している可能性大)利用されているPCは無線LAN接続をしていますか?(子機利用の可能性大)親機が別にある場合は親機の裏側にSSIDと暗号キーがかかれたシールが貼っていると思います。本...
5184日前view23
全般
 
質問者が納得最初に新規フォルダ作成で任意のフォルダを作っても出来ないんでしょうか?私は最初に新規フォルダで「友達」「家族」「仕事」とか何種類か作って振り分けをタップすると 最初に作った自分のフォルダを選択できるようになってそこから色々グループ分けしていきました。でも一番やっかいだったのはグループ分けしても今まで届いたメールは手動で移動するしか出来ませんでした。振り分け後のメール受信は自動で振り分けられたけど・・・IS04は気に入っているんですけど使いにくいし惜しい携帯ですよね。
5060日前view17
全般
 
質問者が納得何見てんですか!まあ、いいですけどその程度の使い方なら、終わったら、ホームボタン長押しで、本体のタスクマネージャーを出せばいいじゃないですか?
4983日前view20
全般
 
質問者が納得同じかどうか分かりませんがお答えします。自分の場合もキーが消える時がありますが 文字入力部分をタップすれば入力キーが下から出てきます。メールの時もあればYahoo!知恵袋の回答本文の時もあります。
5148日前view16
全般
 
質問者が納得アップデート後の不具合でREGZAはでてますね。修理にだしても戻らないようで、次のアップデートまではこの状態です。次のアップデートで調整が入るはずですよ。
4983日前view13

この製品について質問する