IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"IS 04"930 - 940 件目を表示
全般
 
質問者が納得ケータイ(スマホ含)本体だけでLISMOをFMに飛ばすには、「FMトランスミッター」機能付きの機種が目的の物になります。本体以外に機械を使うのであれば、ホームセンターや家電量販店で「FMトランスミッター」を購入すれば利用できます。この場合は、どんな機種でも利用できます、またピンジャックを使うものであればiPod等も利用できます。
4860日前view34
全般
 
質問者が納得我慢ならず?具体的に教えて下さい状態によりますが157で相談してみたら解決してもらえるかもしれません!私は解決しました157に電話して状態を説明してみると何かしら解決策を提示してくれます!納得いくまで交渉して下さい
4846日前view12
全般
 
質問者が納得auの電波には昔から使われている古い方式の電波と、データ通信専用の新しい方式の電波が2種類あります。古い方がCDMA1Xと呼ばれているもの、新しい方がCDMA1X WINと呼ばれているものです。携帯は待受時に古い1Xの電波の感度をアンテナピクトに表示していますが、スマートフォンは新しいWINの方の感度を表示しています。WINの電波が圏外の場合、1Xのピクトが表示されます。3Gマークが出ているときはWINを掴んでいる状態です。IS04の場合、WINが圏外の状態だと電話しかできません。(今度のアップデートで1X...
5018日前view11
全般
 
質問者が納得実際に実機を触ってきたので回答させてもらいます。まず待てないのであればアクロという選択肢は消えます。キャリアメールが使えないので普通あり得ないかと。恐らくメールを多用されるかと思うので、個人的には11shを推します。充電はis03よりも改善はされています。更にテンキー付きなのでメールはかなり打ちやすいかと思います。今までのケータイと同じように打てるのはかなり好感触でした。追記一番持つのはアクロかなと思います他のより電池の容量が大きいので電池持ちも、タッチの感触も他は似たり寄ったりですよ。
5000日前view20
全般
 
質問者が納得メール投稿の場合は絵文字が文字化けしてしまいます(>_<;)でもTwitterの公式サイトやアプリからの直接入力なら絵文字入力は可能です!ただしPCから閲覧する人の画面には絵文字が表示されないことに留意してください!o(^-^)o
4969日前view14
全般
 
質問者が納得画面保護フィルムは、貼ってないですね。1200円ぐらいのいいやつを貼ってください。
5044日前view13
全般
 
質問者が納得とりえずここをよく読んで、パソコンが携帯電話を認識しない場合は?http://www.au.kddi.com/customer/lismo/support/ninshiki/index.html補足の付いてた試供品で結構です。ユーザー名の登録は携帯を認識しないと動きません。転送は指定すればまとめてできます。最初から行くとスマホではmp3のファイルでいいんです。LISMOの入れてる音楽ならLISMO経由でなければできません。CDからファイルを送るならパソコンの音楽ソフトでCDから音楽をmp3ファイルで取り、ス...
4916日前view106
全般
 
質問者が納得Ringdroid というアプリがおすすめです。無料で使いやすくしっかり働いてくれます。ほんとにオススメします(^o^)
4920日前view15
全般
 
質問者が納得設定→プライバシー→データー初期化>メアド入力などをする際にプロフィールなどから引用は出来ないのですか?電話帳アプリなど入れましょう(自分は電話帳Rです)メールソフトからでなく電話帳からなら引用できます。
4847日前view12
全般
 
質問者が納得メリット・デザインが良い・ガラケー機能が充実デメリット・フリーズ・バグ多し・動作はモッサリ・メール、Webが貧弱自分はIS04見た目はいいな、と思い購入を考えましたがスペックと評判を見て即効でやめました・・・ですが最近Android2.2にアップデートされたようなので、少しはマシになってるんじゃないでしょうか?しかし個人的にはオススメできません・・・ いっそ夏モデルまで待ってみては?Xperia acroなども出ますし。http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartp...
5019日前view21

この製品について質問する