IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"もち"27 件の検索結果
全般
 
質問者が納得auの場合はステータスばーの左端に、データのアップロード中アップロード完了、アップロードの待機中の3種類のお知らせアイコンが出ます。自動的にアプリケーションのアップデートなどのとき表示されるものです。これを表示させないためには設定のアカウントと同期の項目を開いて、自動同期のチェックを外します。更にバックグラウンドデーターもチェックを外せば完璧ですがアップデートは手動でやる必要があるネットとやり取りするアプリを使うとき十分機能を果たさなくなったり、逆にアカウントの要求メッセージなどが頻繁に出るので、とりあえず...
4657日前view66
全般
 
質問者が納得is04のRAMは512MBなのでホーム画面にウィジェットを配置し過ぎたりバックグラウンドでアプリを起動し続けているとすぐにメモリ不足になります。送信済みメールが1000件を超えているということはおそらく受信メールも相当な数なのだと思います。改善する策としては、受信、送信済みメールをSDカードに移動させるか必要なければ削除するのがいいでしょう私もis04を使用していますが、いつも受信メールが600件を超えたらすべてのメールを削除しています補足見ました。送信済みボックスでの操作で応答していないというのは送信済...
4635日前view26
全般
 
質問者が納得IS04使ってますが、私のは戻りませんね。 定番ですが2~3分1回電池はずしされてみてはいかがですか? フォーカスと撮影サイズの考え方はいいですよ。 でかいファイルはメールでは送れないですのでパソコンとUSB経由でどうぞ 補足 今チェックしてみたんですが私のは変わってないです。 原因がわかりません。 au持ち込まれたほうがいいと思います。 私は電池はずす時は少し時間を長く外す。 1日1回電源を落とす(メモリー開放かねて) をやってます。
4713日前view3
全般
 
質問者が納得質問者様のご指摘通り、携帯と音楽プレーヤーでは音質の差は出ます。まずは、Androidのアプリを変えてみてはいかがでしょうか? 音楽プレーヤーで評判のいいものがあります。標準のプレーヤーより音質は向上します。それで納得いかなければ、イヤホンを交換されたらどうでしょうか。
4757日前view16
全般
 
質問者が納得SIMカードの不良かもしれません。ショップに行って新しいSIMカードに交換してもらった方がよいですね。5月末購入であればOS2.1と思いますので、OSのバージョンアップがまだであれば、ついでにショップにてOS2.2にバージョンアップしてもらった方がよいと思います。
4744日前view16
全般
 
質問者が納得私も同様の悩みで、こちらの質問にたどり着きました!2.2へのメジャーアップデート後のバッテリーの減りがアップデート前の五倍程速いです!Wi-Fiを切って、4時間でバッテリーが100%→12%です。しかもその間、全く触っていないので、画面は暗いまま。タスクキラーの設定はアップデート前と同じ。原因が全く分かりません。恐らく質問者様と同じ症状です。Wi-Fi云々、ディスプレイが云々が問題ではないと思います(T_T)今日auに連絡してみます。
4761日前view11
全般
 
質問者が納得自分もフィルチャーフォン3台にて全プラットフォームキャリアで DOCOMOのアローズ端末タブレットでは モバゲー、ハンゲーム版 AUのタブレット端末でも モバゲー、ハンゲーム版を育成プレイしています。まず スマートフォンがアンドロイド端末かを確認して下さい。 萌えCanラジオラボでも auアンドロイド対応、AUマーケット、で配信中と言ってますし、因みに自分のAUタブレットはアンドロイドですが、スマホとタブレット端末は別見たいな感じになっている気がします。 DOCOMO、AUタブレットでアカウント登録試みま...
4436日前view32
全般
 
質問者が納得スマートホンは、パソコン+携帯+デジカメなので、電池のもちが悪いのは普通です。より電波を使う、wi-hi・GPSをオフにするのは正解ですが、アンドロイドというOSが動いているので、単純な携帯よりは電池を食います。そのため、より強力なバッテリー(リチウムポリマー・通称リポバッテリー)を使うので、充電時の発熱も大きいです。アプリが、本体・外部どちらのメモリーに入れても、消費電力は換わりません。メモリーを無駄に増やすこと自体が電池を食う原因にもなります。
4714日前view70
全般
 
質問者が納得持って行くしかないです。多分基盤交換コースになります。「追記」メールや電話帳はSDにバックアップできます。音楽や動画もSDに保存されてるので、端末初期化では消えないはずです。後は、アプリですがこれもSDにバックアップできます。(できないアプリもあります)気になるのはEDYなどの電子マネーがクリアされるかも?このあたりはショップで聞いてみてくだささい。
4661日前view16
全般
 
質問者が納得プールに何時間入ってたのか分かりませんが。AutomaticTaskKillerだったらアンインストールしてみれば良くなるかもよ。
4693日前view56

この製品について質問する