IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"IS05"39 件の検索結果
全般
 
質問者が納得こんにちは。はじめまして♪スマホはまだ安定していない部分もたくさんありますが、使ってみるととても便利です。G11/ IS04/ IS05この3つならIS05がお薦めです。OSがアンドロイド2.2なので、フラッシュ動画なども100%閲覧可能です。小さなパソコンだと思っても良いかと思います。防水ということでIS04も良いですね。ただ、こちらはアンドロイド2.1になります。フラッシュ動画は80%閲覧が可能です。ただ、買った後にアンドロイド2.2へアップグレード出来ます。カメラも1219万画素と飛び抜けて凄いですね...
4808日前view21
全般
 
質問者が納得動画をみるなら大画面でREGZAエンジン搭載のIS04のほうが快適です。でもIS04はOSが2,1でニコニコは見れません。まぁアプリ経由なら見ることもできますが…IS05は2,2なのでブラウザから直接見れますが、とにかく画面が小さいです。IS04を使ってる自分からすると不愉快なぐらい小さいです。ちなみにIS04はWIN HIGH SPEED対応で通信速度がかなり速いです。すごいIS04推しな回答になりましたがIS04は不具合も多いみたいなので慎重に決めてください!
4809日前view22
全般
 
質問者が納得ネット、アプリ、デコメは、どのスマートフォンでも出来るのでそちらで悩まれる必要はないでしょう、ただIS04は防水ということくらいですかね。
4810日前view19
全般
 
質問者が納得03と04はこれからバージョンアップする予定がないのでやめておきましょう。値段で言うなら05です。夏モデルの12SHや11SHとの値段の差が相当あります。 実質負担額が半額以下です。05は9月にバージョンアップ予定している機種なので、夏モデルと性能はそこまで変わらないですよ。 ただ、ネイルやってたりする場合は11SHがオススメです。タッチパネルは爪だと反応しないので。
4723日前view18
全般
 
質問者が納得IS04のほうがハイスペックに見えますが、実はIS05のほうが意外にハイスペックです。CPUもIS04よりIS05のほうが新しいし、OSもIS04はAndroid2.1(古い)だけどIS05はAndroid2.2(少し古い)です。(最新はAndroid2.3です)基本的にIS05のほうが評価は高いです。
4823日前view14
全般
 
質問者が納得IS04はお勧めしません。発売日に買い、はじめに比べるとだんだん良くなってますが、最新のものを触ってみるとレベルが違います。改善はされていますが、はずれが多いですし、どんな不具合に当たるかわからないです。それ覚悟で可愛がれる気持ちがあるならIS04を使ってもいいと思います。結構不具合含めて好きな方はいますので。その2択なら05を勧めますが、新しい機種のほうが明らかにいいです。ガラケー機能アリなら、エクスペリアacroナシならHTC EVO 3Dがいいと思います。HTCがお勧めです。
4602日前view14
全般
 
質問者が納得IS04は唯一の防水スマホです。またカメラの画素数が1219万画素とスマホの中ではトップです。REGZAエンジンを搭載していますのでワンセグや動画の視聴は綺麗です。画面も大きいのでインターネットの閲覧や地図、ナビも見やすいです。一方のIS05はauの中では最新のCPUを採用しAndroidも2.2を搭載しています。また国内のメーカーの中ではAndroid端末の実績は一番のシャープ製でバランスも良く不具合も少ないようです。防水が必要ならIS04しか選択肢はありません。ワンセグや動画の視聴が重要ならやはりIS0...
4832日前view20
全般
 
質問者が納得IS04を使ってました。IS04は買って2日で修理に出しました。Web観覧中、メール作成中に強制終了 再起動 ブラックアウトです。修理後だいぶ改善されました。その後2、2にメジャーアップしました。がブラックアウトはたまになりました。自分は暫く使おうと思いましたが、夏モデルが、出たので買い換えました。その後カミサンが使ってます。特に不具合は言ってません。IS03は修理中代替え機として使ってました。小さくて、軽いしなかなか良かったです。中にはモッサリしていると言う人がいますが、IS04と比べても変わりませんでし...
4693日前view18
全般
 
質問者が納得IS04は糞機種防水モデルなのに卓上ホルダは無し、一々コネクタを開ける必要有りそれと、もっさりな動作スピード4月にWimax搭載のモデルが出るからそれにしたほうがいいこいつはモバイルwifiとしても使えるエリート端末
4839日前view18
全般
 
質問者が納得LISMOはハッキリ言って要りません。Androidマーケットにあるミュージックプレーヤーアプリ(有料・無料どちらも)の方がいいです。
4749日前view13

この製品について質問する