IS12T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アプリ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得1. 国や事業者によっては、パケット通信が海外ダブル定額の対象にならず、ユーザーの意図しない通信で多額のパケット通信料が発生する可能性があるため、3G回線経由のデータ通信を無効にすることが推奨される場合があります。 2. フライトモード(機内モード)では全ての無線通信が遮断されるため、通信料が発生することはありません。 3. GLOBAL PASSPORTはauの国際ローミングサービスの名称です。 http://www.au.kddi.com/service/kokusai/global_passpor...
4302日前view39
全般
 
質問者が納得Marketplaceに「au apps」が表示されない現象(バグ)に陥っているものと思われます。 表示されなくなってしまった「au apps」を確実に復活させる方法は多分ありませんが、 「Games」ハブ(Xbox Live)を開く → 画面右下の「...」をタップ → 「最新の情報に更新」をタップすることで「au apps」が復活することがありますので試してみてください。 自分の場合は「au apps」が表示されなくなっても、2~3日すればいつの間にか復活してることが多いです。 ちなみに、Window...
4336日前view25
全般
 
質問者が納得SIMを差さないで起動したあと、SIMを差して起動してもau appsが表示されないことが稀にあります。 au appsが行方不明になった時の明確な対処方法は今のところありません。 Gamesハブ(Xbox Live)を開いて → 画面右下の「...」をタップ → 「最新の情報に更新」をタップ、でau appsが復活することあるので試して見てください。 数日放置してたら勝手に復活することが多いですが、どうしても復活しない場合は初期化するしかないですね。
4345日前view18
全般
 
質問者が納得電話は可能です。しかしEメールはWi-Fiの携帯端末を持っていないと無理かもしれないです。 もし持ち歩かないのであれば、むしろ3G回線のままの方がバッテリーの持ちもいいかと思います。 補足への回答です。 Cは大丈夫です。 EメールがWi-Fi端末なしでできるかどうかについてはあまり自信がないので、 改めて調べられた方がいいかと思います。知識不足ですみません。
4350日前view21
全般
 
質問者が納得補足に回答 バッテリーセーバーですが、通話の質が変わるなどの話しを聞いたことはありませんね。 バッテリーセーバーによって制限される機能は、 ・メールアカウントの等の自動同期が手動同期になる ・バックグラウンドタスクの設定がオフになる くらいだと思います。 ちなみに、KDDI製のEメールアプリは「新着メール通知設定」をONにしている状態だと、30分間隔の自動受信は無効となるようです。 電池消費に影響があるかは分かりませんが、「新着メール通知設定」をONにしている場合は、バックグラウンドタスクから「Eメール」の...
4384日前view19
全般
 
質問者が納得出来ないはずです 恐らく、何かしらのアプリでそうなってしまうのでしょうが、それはアプリ固有の仕様になっています。 Windows Phoneは基本的に他のアプリに対して影響を及ぼすようなことは出来ないので、何かしらのアプリで解決することが出来ません。 後はOSでそのようの設定が出来るかそのアプリ自身で画面の向きが変わらないように設定できるのを祈るしかないですね。
4543日前view11
全般
 
質問者が納得Marketplace(紙袋のアイコン)を起動すれば 画像の左側の画面になると思います。一番上のau appsを押せば画像右側の画面になりダウンロードできるはずです
4603日前view23
全般
 
質問者が納得画面の下部にチェックマーク(✓)があると思います それが同意ボタンです ちなみにwindowsphoneの下部にあるボタンが並べられている場所は右下の…を押すとボタンの名前が出てきます
4615日前view19
全般
 
質問者が納得● もうEメールは対応していますか!? まだしていません 10月下旬という話らしいですがもっと後れると思います。 追記:27日に出るという噂です。 http://nanapho.jp/archives/2011/10/is12t-email-app-will-be-available-soon/ 追記終わり Gメールなどは使えます ● 現在zuneにて音楽を聞いているのですが、これにCDから曲を入れる方法を教えて下さい。 パソコンにCDを挿入するとzuneの左下のCDの絵の色が変わると思います(恐らく黒)...
4620日前view19
全般
 
質問者が納得>日本において、windows phoneに未来はあるのでしょうか? 日本で Windows Phone が発展していくためには、やはり日本独自の技術に対応させることは不可欠でしょうね。さいわい、Microsoft はそういったことも可能と説明していますので、富士通が開発を進めれば FeliCa やワンセグチューナーを搭載した Windows Phone も登場することでしょう。これは iPhone では実現できないことですね。 しかし、それだけでは Windows Phone の魅力は足りません。...
4634日前view23

この製品について質問する