IS11S
x
Gizport
 
"表示"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得実は私(IS11S)も同様の症状です。 最初に気がついたのは昨年の11月頃。突然メールの着信音が連打というか乱れうちのごとくなりまして、確認したら5通ほどメールがたまってたようなのが届きました。 続いては元旦~6日、「メールしたけど見た?」という電話があり、確認しましたが、着信してません。そこで「新着問合せ」をすると「メール受信中(1/6)0%」と通知バーに出てブラックアウト。つづいて一昨日からも同様の状態です。 正月の不具合は、wifiをカットしたら、たまたまなのか普通に来るようになり、その後無償配...
4980日前view34
全般
 
質問者が納得>アプリを開くと音源が表示されません。フォーマットが間違ってるからです。そのパソコンに入ってる音楽のフォーマットは?
5019日前view67
全般
 
質問者が納得そうです。@マーク以降のアドレスが変わってる上にパソコンからのメールを拒否されてる場合、相手に届きません。今はもう@ezweb.ne.jpのアドレスが使えるようになってるのでau oneメールに転送する必要ないですよ。方法:ホーム画面下にある5つのアイコンのうち、真ん中のアイコンを押してメニューを開きます→設定→端末情報→ソフトウェア更新→今すぐチェック。30分ほど使えなくなりますがアップデートが始まります。アップデートが完了するとauの封筒からEと書かれた紙のアイコンが増えます。それが@ezweb.ne....
5050日前view23
全般
 
質問者が納得Xperia acroは、まったく知りませんが、USBで使えないならSDカード引き抜いてカードリーダーなどで直接貼り付ければ良いだけでは?音楽はmedia→audio漫画はPDFならdownloadに貼り付ければ視聴できますよそれとPCが最近の物なら1つだけ3.0のポートがあったりしますから確認もした方が良いかも知れませんね。3.0でも繋がるんですけどね。
5054日前view218
全般
 
質問者が納得Xperia で撮影した動画ファイルをPCで見るには、以下のようなサイトを参考にして接続します。http://onno.jp/dev/2011/03/xperia-arc-pcsd.html動画ファイルは DCIM100ANDRO というフォルダに入っています。http://onno.jp/dev/2011/03/xperia-arc-pcsdxperia-arc.html
5037日前view24
全般
 
質問者が納得端末側にホスト名まで表示されたのですから ご質問者様が実行された内容で問題ないはずです。 PCにセキュリティーソフト(ファイヤーウォール)を導入されて いないでしょうか? それが通信を遮断している可能性がありますので、 セキュリティーソフトを無効にして同じ操作で接続できるか 試してみてください。 --------------------------- =追記= うまくいかない場合は 端末にアプリを導入しても いいかもしれません。 https://play.google.com/store...
4594日前view241
全般
 
質問者が納得ズバリ ゴミ箱に捨てる が正解です。 アプリがなくなってしまうのではなく、ホームに作ったショートカットアイコンがなくなるだけです。 ドロワー(アプリ一覧に)が表示される画面にあるアイコンを長押しすると、戻せます。 デカイ時計はウィジェットと呼ばれるものです。 こちらは戻すときに、ホームの何もないところを長押しすると、ウィジェットという項目があるので そこから時計を選べば戻ります。 慣れればとても便利なので、少しの間不便だと思いますが頑張ってくださいね(^^)/ 余談ですが、私は同機種のdocomoの方...
4980日前view42
全般
 
質問者が納得公式発表ではないですが24日で確定だと思います。ちなみに、自分も5月17日に予約済みですが連絡ありません・・。ですが、実際にauショップから連絡を貰った人もいるようです。このあたりはショップそれぞれの対応の様ですが、前日になって「明日入荷します!」といった具合もあるそうです。入荷台数の関係もあるみたいで、確実に渡せる状態が把握できた時に連絡を入れる感じです。それから、7月上旬というのはdocomoのXperia acro SO-02Cの発売日が7月9日(土)なのでそちらの事ではないでしょうか。機種変更:68...
5195日前view37
全般
 
質問者が納得はじめまして、頻繁にメールをする人はその辺が気になってIS11Sを購入するのか迷うとこだと思います。Cメールに関してはおそらく今までどうりみたいな感じだと思います。単純にauどうし間から他社でも送れるようになったみたいな感じで。だからCメールに関しては番号が表示されると思うんですが・・・。Eメールに関してはGメール(Googleメール)を介して送受信出来るみたいです、登録しておけば今の…@ezweb.ne.jpもそのまま使えるみたいです。現時点ではLISMOなどにも対応していないけどなんらかの手を打ってくる...
5201日前view20
全般
 
質問者が納得>mp3から曲ダウンロードする際何処のサイトを使ってます?日本以外のサイト行けば、日本語は表示しませんよ。2011/09/19 補足「mp3ミュージックダウンロード」をアンドロイドマーケットで検索しても出てこないですね。日本人向けではない(タイトルは機械翻訳か自動翻訳か・・・)可能性が高いですね。
5105日前view27

この製品について質問する