IS11S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"聞"88 件の検索結果
全般
 
質問者が納得予約した量販店やauショップにいって、キャンセルしたいと言えばキャンセルできます。キャンセル料は不要
5076日前view15
全般
 
質問者が納得SIMカードの大きさがぜんぜん違うのでムリですね。
4880日前view38
全般
 
質問者が納得赤外線の通信完了は確認しましたか? 完了を確認しているのであれば、必ず保存されています。 完了した際に「電話帳に登録しますか?」にいいえを押していたら電話帳に登録されていません。 私はアストロというアプリ使っていますが、同じ機能のアプリなら何でも構いません。 赤外線完了しているのであれば、そのアプリでsdの中をくまなくさがしてみて下さい。
4739日前view94
全般
 
質問者が納得まずスマホの料金ですが ネットをよく使うのであれば、いくらパケットを使っても一定料金の ISフラット(月5460円)です。それに基本料980円とプランに応じた 通話料金です。 自宅でWiFiを使えばパケット代はかかりませんが、定額に入っていれば 節約にはならず、回線速度が速くなるぐらいです。 WiFi接続は、スマホの設定で接続すればつながります。 自宅のLAN回線がau光回線であれば、スマホの利用料金が1台あたり 2年間約1500円以後約1000円安くなるスマートバリューに加入できます。 家族がauのス...
4743日前view83
全般
 
質問者が納得たぶんアップデートは9月20日程になるかと思います。AUshop店員さん情報(´∀`*)
4920日前view29
全般
 
質問者が納得PCあれば簡単ですけど取り敢えずは 以前のSB携帯のマイクロSDはIS11Sで読み込めるのでしょうか? 補足 PCあるならUSB接続でストレージON ファイルをフォルダごとで良いのでPCにコピー SDカード取り替えてルートディレクトリーにペーストで普通は見れます。 ただauはリスモ入れないと認識するかは解りません。 auユーザーでないので、これは試せません^^; ですからスマホで読み込めるならアプリのオンラインストレージ使うほうが簡単です。 画像だけならPicasa、他も移したいならDropboxが良...
4803日前view20
全般
 
質問者が納得Lismo使用のmicroSDの音楽はあきらめてください。 IS11SはLismo未対応です。ただPC側にLismoのデータが残っていれば IS11S内にある Media Go をPCにインストールすれば 転送できます。動画も コピーに制限の無いものは 移動可能です。PCでエンコードした動画を見れます。AUの 3g2には未対応なので 3gp等の対応ファイルへ 変換すれば見れます。 ただ3g2は癖のあるファイルで 変換しても 最初の数秒しか再生されない事があります、これには当方も悩みましたが BatchDOO...
4923日前view178
全般
 
質問者が納得家族を含め 2台使ってますが 現状問題なし。サクサク動きます。ごくたまにフリーズしますが 気になる程の回数ではない。1台の戻るのボタンが一時引っかかるようになったが 自然に回復Wi-Fi接続時 時々ネットが動かなくなるが ウィジェットで 切断・再接続すれば 回復不具合ではないが 個人的意見として サイドのボリュームボタンに触れてしまい すぐにボリュームが変わってしまう点が不満カバーを付ければ 解消できるようだが 電話に厚みがでるのと モッサリするので 現状未装着
4925日前view41
全般
 
質問者が納得IS04のトラブルが多いようですよ。
4788日前view22
全般
 
質問者が納得処理能力がまったく違います。 acroのCPUは第二世代snapdragon、1GHz1コア acroHDのCPUは第三世代snapdragon、1.5GHz2コア 単純計算で3倍の処理能力です。 ベンチマークスコアを見ても先代機に対してquadrantでは約2倍、nena markでは約3倍のスコアを叩き出しています。 液晶画素数の増加による負荷の増加を考慮すると、約4倍の処理性能があるのではないでしょうか。 友人への質問については、開発元が同じであるため先代機のユーザーに質問してもいろいろけると思い...
4721日前view52

この製品について質問する