IS11S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ICカード"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私もあのウィキペディアの「別途注意が必要」という表現にはひっかかっていますが、結論として言えば、今のauICカードを差せば問題なく使えます。まぁ、ウィキペディアもいろいろな人が勝手な思いを書き込んでいますので。
4660日前view61
全般
 
質問者が納得「ICロック」がフリーの端末だと。auなら、今の携帯のICカードを入れたらそのまま使えると。その場合何円ぐらい<店によって違いますが、3~4万円だと。IS11Sは、人気ですので、正規で買い、毎月割適用で2年使った場合より高く売られていることが多いようです。前の携帯と再び交換<ICカード戻せば、使えます。スマホは、通信使いますので、ISフラットにすれば、つまり、「プランF (IS)」に料金プラン変えたほうが、5,460円/月/税込ですみます。プランEのままでも使えますが、スマホを使えば、上限5,985円/月 ...
4661日前view21
全般
 
質問者が納得Xperiaは、au間はSIMフリーとなっています。そのままSIMカードの差し替えで使用可能です。私もIS04所有、オークションでXperiaを購入して使用しています。 プランは、現在のプランでokです。ただ、Xperiaが故障した場合は、携帯故障のサポート外になるので、全額負担となります。
4513日前view22
全般
 
質問者が納得お客様サポートのページから変更しようとしたのですよね。 プランF(IS)シンプルはプランEとISフラットの組み合わせプラン なので、料金プランをSSシンプルなどに変更しないと割引サービス でダブル定額は表示されないのだと思います。 Eシンプルとダブル定額の組み合わせは出来ませんので、SSシンプル とダブル定額になると思いますが、毎月割の関係でお客様サポート のページからは出来ないかも知れないですね。 出来たとしても、下手に変更すると毎月割がなくなってしまう恐れも ありますので、毎月割が継続出来ることを確...
4450日前view40
全般
 
質問者が納得お気に入りリストやデータフォルダのデータはケータイの中に保存されているので、ICカードを入れかえてもIS11Sでは何も見れません。お気に入りリストはスマホでは、ブラウザのブックマークになります。データフォルダのデータをIS11Sで見たいときは、SDカードにコピーするか、赤外線通信などで移してください。
4629日前view35
全般
 
質問者が納得以前使用していた携帯があるのであれば、設定可能ですよ。携帯メール自動保存を設定し、auoneで、パスワードの設定を行えば問題なく受信できます。また、以前使用していた携帯電話が無い状態や直ぐに使用できない場合はauショップで端末を借りて設定することも可能です。参考にしてみてください。
4672日前view23
全般
 
質問者が納得yuma_hirokawa_9さん現在使用中の携帯に差し替えれば7月以降でもキャリアメールの送受信は出来ますよ。
4696日前view14
全般
 
質問者が納得機種変更した時点でスマートフォンのダブル定額の上限は5980円になってしまいますよ。下限で収まるなら2100円ですしね。モバイル通信をオフに設定してないのならWi-Fi接続でも、3Gを使われる可能性は0ではありません。おそらく機種変更の時にパケットかかったのでしょう。
4680日前view35
全般
 
質問者が納得このIS11Sは、SIMロックフリー機のためロッククリアーをすることなく使用できます。ほかにはIS06もSIMロックフリー機です。これはなぜかというと、日本独自仕様に間に合わず海外使用の規格がそのまま使われているからです。
4602日前view98
全般
 
質問者が納得auオンラインストアや、auショップでの購入は回線契約が前提です。オンラインの値段は機種変更の価格で、本体単品では変えません。機種変更手続きが大前提ですよ。 フリーズが多く、再起動で改善ということは、タスクやcashが貯まっているのではないかと思います。 auショップで相談すれば、ひとまずcashクリア系のアプリとタスクキラー系のアプリをインストールしてくれると思いますよ。 ちなみにオススメアプリは、 Appcashcleaner 数時間毎にcashをクリアしてくれる使いやすいアプリです。 高級タスクマネ...
4323日前view36
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する