001N
x
Gizport

001N の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
100 - 110 件目を表示
全般
 
質問者が納得ごめん。001N は、やめておいたほうがよいです。800系のロースペック機で、メール最大件数1000件/400件なのに、液晶画素はWVGAと多いので、Y!の画像が小さくなり見難い、画像を2倍拡大するオプションはいまだにありません。Nは基本機能がまだ弱くて、ドコモのNとはソフトの出来も使い勝手もぜんぜん違います。なので間違えてもNはお勧めしません。歩数計って携帯で必要ですかね?しょっちゅう持ち合わせて振動を与える必要があるので精密機器の携帯が故障しやすくなりますよ。100円ショップのとは言わないまでも、数千円...
4823日前view441
全般
 
質問者が納得一般的には、設定->音・表示設定画面でディスプレイ設定->サブディスプレイ->着信相手表示->Onですが、これでも表示されないときは、セキュリティ設定の「キーロック設定」をしていると、(液晶画面をオープンしたときに暗証入力が必要)背面には相手表示がされません。キーロックをしたままでメール相手名を表示するのは、無理なのでね。どちらかをあきらめるしかないですよ。
4820日前view28
全般
 
質問者が納得001Nの機種代金は今現在でも毎月3480円ですから1300円というのは…ありえないです(>_<)機種の割り引きの時期は店舗でずれがありますので機種代金に何百円かの差がでる場合はありますが、3700円と1300円の違いなんてまずありません。1300円というのは月割りが適用された金額で『実質負担1300円』って意味になります。SoftBank機種を購入するときには料金プランより『月割り』『実質負担』。この二つは把握しとかないと主さんみたいな事態になる場合がありますので、今一度ショップで月割りと実質...
4823日前view573
全般
 
質問者が納得カラフルキーイルミネーションはダウンロードしなくても大丈夫ですよ!設定の中にON・OFFがありますから、いらなければOFFにしてもいいですし、ボタンの光り方も調整が出来るのでいいですよ!種類もかなりありますから、お勧め!
4829日前view22
全般
 
質問者が納得迷惑メールフォルダーはNECはありません。自分で作るんですね!受信BOXの機能を押すとフォルダ追加がありますので迷惑メールのフォルダを作ります。フォルダが出来たらもう一度機能ボタンををして、自動振り分け設定を押すと、電話帳登録なしという項目が出ますのでそれを押してもらえば完了です!ただ・・。音が…。なる…。私も001N使ってるので、知ってました!これでどうでしょか?解決できましたか?
4826日前view19
全般
 
質問者が納得電話帳に登録してもらうと表示されるよ。
4841日前view340
全般
 
質問者が納得アドレス登録の手順ですが登録したい人からきたメールを開いた状態で[機能]→[アドレス一覧表示]→[機能]→[アドレス登録]の順で登録できます(*^_^*)説明が下手ですみません…(^_^;)
4839日前view14
全般
 
質問者が納得私はダブルホワイトにしてるので、たくさん他社とメールしても通話さえしてなければ5千円台です。お店の方に『私の現在のプランであまり必要ない物ありますか?』と相談したらアドバイスしてくれました。
4851日前view43
全般
 
質問者が納得大体の携帯はメニュー ↓設定↓ 音、バイブ ↓ 効果音 こんな感じで進んでいけば設定できます
4856日前view38
全般
 
質問者が納得ただ普通に電子メールで音楽データーを送ればいいはずですが音楽データーをその端末で再生出来る形式に変換しなければ携帯で再生されませんそれと携帯によると思いますがあまり大きいと駄目です
4850日前view420

この製品について質問する