001N
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得940Nの場合です。【MENU】→設定→着信→マナーモード設定→マナーモード選択→オリジナルマナー→ここで、アラーム音量→“カーソル上”で上げ、電話着信音量(やメール着信音量)を“消去”になるまで下げます。総ての設定が終わったら、左上の[完了]で設定終了です。001Nでは、違いますか?
5121日前view23
全般
 
質問者が納得※追記 メアド変更しない場合は迷惑メールはドメイン等変更や他サイトからも送信されますので無くならないと思われます。 『ケータイ/PHSからのみ許可設定』を設定した場合は必要なメールは『受信許可リスト設定』に登録する事で受信出来ます。 ------- 下記方法で指定受信の設定出来ます。 Yahoo!トップ ⇒設定・申込(MySoftBank) ⇒メール設定 ⇒メール設定 ⇒迷惑メールブロック設定 ・個別設定に変更して次へ ⇒受信許可・拒否設定 ⇒ケータイ/PHSからのみ許可設定 ・利用設定を『設定する』に...
4650日前view49
全般
 
質問者が納得私も、ともだちから電話が来た時 名前が出ませんでした^^; そしたら、シークレットモードに していたんです^^; 他の事は、私はあまり知りませんが 157に電話してみたらいいと思います^^ それでも わからない場合は、softbankショップに 行ってみたらいいとおもいます☆
4678日前view44
全般
 
質問者が納得私も001Nです。私はWiFi使って無いです。でも取説見たら WiFi機能を有効にする ① ●⇒設定⇒●⇒WiーFi設定⇒● ② ON/OFF設定⇒●⇒ON⇒● 「優先接続設定」に登録したアクセスポイントを優先順に検索して接続します と書いて有りますよ。 次に、WiFiに接続する と色々と~項目書いて有るので・・・。 これが必要・・・と有れば回答出来ますが。他の人が早いかも?。
5019日前view2
全般
 
質問者が納得001N使ってます。①イヤホンを差すところは、右上の充電の場所です。イヤホンを携帯でも使えるように変換するコードが必要ですよ!②多分画像のサイズは設定できないと思います…WEB上の画像小さいですよね><私も不便しています
5179日前view27
全般
 
質問者が納得今月ソフトバンクはメンテナンス工事を毎日のように行なっているので、その工事の日時と質問者さんのメール自動受信が出来ない日時が合致していた場合メンテナンス工事が原因と思われます。こちらから質問者さんの地域を選んで確認されて下さい--メンテナンス工事のお知らせ--http://mb.softbank.jp/mb/information/maintenance/工事が終われば、自動受信が出来ると思います。
5140日前view62
全般
 
質問者が納得①思い切って出てみてどこへ電話してるか尋ねる。決して自分の名前は名乗ってはいけません。その電話番号を使ってた人が解約、変更したのをその人の関係する人に言ってないためかかってくる場合もあります。②オプションでナンバーブロック(105円)に加入する。③自分が番号を変える(2000円弱)。ただしアドレスも変わる。
5167日前view56
全般
 
質問者が納得ピクチャーからメニューを開き画像登録→壁紙登録で出来ませんか?
4932日前view78
全般
 
質問者が納得※追記 下記方法を SMS設定のリセットが出来ると思います。 設定⇒アプリケーション通信設定⇒ SMSセンター設定⇒リセット⇒端末暗証番号入力⇒YES 端末暗証番号の初期値は[9999]です。 関係無いかも知れませんが電源を切って電池パックの奥のUSIMカードを入れ直しをしてみてください。 駄目な場合はショップに行った方が早いと思われます。 ------- SMSの センター番号が変わってませんか? 下記方法でセンター番号を再設定出来ると思います。 メール⇒設定⇒ SMS設定⇒センター番号⇒819
4716日前view281
全般
 
質問者が納得001Nはネットワーク自動調整を行うと自動同期設定が[ON]に設定されます。 下記方法で自動同期設定を解除出来ると思います。 ツール⇒S!電話帳バックアップ⇒自動同期設定⇒On/Off設定⇒Off
4733日前view133

この製品について質問する