001N
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"写真"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得先日001Nに機種変しましたが。前回使っていた携帯の画像は一応全部見れてます。前回は910ですが質問者様と同じSHでした形式に関しても同じJPEGなので原因は分からず参考にもなりませんけど。ω・`)著作権保護に対応してるかしてないかにもよると思いますがもしmicroSDに原因が有るなら。機種変した際に新しいmicroSDを貰ってるはずなのでパソコン等で前のmicroSDから新しいmicroSDにピクチャを移すと見れるかも知れません。可能性としてもかなり低いとは思いますが(Тωヽ)
4702日前view27
全般
 
質問者が納得私も、ともだちから電話が来た時 名前が出ませんでした^^; そしたら、シークレットモードに していたんです^^; 他の事は、私はあまり知りませんが 157に電話してみたらいいと思います^^ それでも わからない場合は、softbankショップに 行ってみたらいいとおもいます☆
4262日前view44
全般
 
質問者が納得こんばんは!説明不足でごめんなさい。m(__)m写真を壁紙にするには、携帯本体のピクチャーに保存してないと、設定できないので。SDカードに写真を保存してある場合を仮定として、まず、携帯本体に移動のところを本体と記してしまいました。後、マルチディスプレイ貼付けは、別の機種でした。カーソルを、壁紙にしたい写真に置いて、機能→イメージ貼付けで待受(壁紙)等が設定できます。間違った説明をして、ご迷惑をかけて申し訳ありませんでした。m(__)m
4755日前view65
全般
 
質問者が納得私も、001Nを使っています。まず、真ん中のボタンを押し、「設定」を選びます。次に、①の「スタイルモード設定」を選びます。次に、①のお気に入りにカーソルを持っていき、「詳細」ボタンを押します。すると、1番上に待受画像の欄があるので、「選択」ボタンを押します。③のマイピクチャか⑤のランダム待受画面を押し、好きなフォルダを選びます。「マイピクチャ」を選んだ場合は、好きな画像を選び、「ランダム待受画面」を選んだ場合は、フォルダを選ぶだけでOKです。「ランダム待受画面」とは違う画面に移ったり、1度クローズしたりする...
4755日前view76
全般
 
質問者が納得メールをメモーリーカードに保存できたのですよね。でしたらその操作の過程で保存の他に「読み出し」というところありませんか?001Nの操作はわかりませんが、たぶん直接メモリーカードを開いてメールを見るのではなくカードから携帯にメールを読み込んで見る形になると思います。読み込むときにそれまでにある受信フォルダの内容が消えるかもしれませんので注意してください。
4659日前view29
  1. 1

この製品について質問する