LUMIX Phone ...
x
Gizport

LUMIX Phone 001P スライドの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スライド"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得あなたと同モデルを使用している者です。本機には誤作動防止機能があり、それを有効にすると閉じたあとすぐに消費電力モードに移行できます。待ちうけ画面で決定ボタンを長押しすると画面上部に南京錠のマークがでると思います。南京錠の表示中が誤作動防止機能有効状態で、画面を閉じるとすぐに消費電力モードに移行し、以後はボタン操作を受け付けなくなります。
4932日前view13
全般
 
質問者が納得他キャリアですけど、LUMIX Phone持ってます。使っているのが第2世代のP-05Cで第1世代のP-03C/001Pの改良型なので、重さ的には第2世代の方が重たいかと思います。実際の使い勝手としては厚みは気にならないでしょう。厚みがある分、しっかりと持つことが出来るので、薄い携帯電話より持ちやすいです。カメラ撮影時も同じことが言えますね。ただ、メール作成時はレンズ部分が飛び出ているので、違和感はあります。通話スタイルとしては閉じた状態から開いた状態と電話が出来るので、コンパクトに持って通話したい、今まで...
4824日前view68
全般
 
質問者が納得僕は001Pを使っています!やはり画質の良さはすごいです。機能性も良く文字もうちやすいですよ!!欠点という欠点はないと思いますね!!
4933日前view14
全般
 
質問者が納得一回開くと再度ロックが必要になるのは、プライバシーキーロックではないでしょうか?メニュー画面↓設定↓セキュリティ設定↓パーソナルデータロックで携帯電話全体にロックをかけることができます。これなら、セキュリティ設定からロックを解除するまで機能は有効です。ちなみにロックかける際は携帯電話のパスワードを入力しないと設定できません。(まぁすでに一回ロックをかけているそうなので大丈夫そうですが)
4933日前view77
全般
 
質問者が納得自分も001Pを使っていてたまにそんな時ありますが一度も修理出さず「またか‥」て感じでスルーしてます(^_^;)今のところ特に動作に問題はないです。
4825日前view18
全般
 
質問者が納得女の子なら001N辺りは如何でしょう? ■SoftBank 001N NEC製・女性向けのスリム端末で可愛いというよりお洒落なデザイン。 カメラは8.0Mp、SHDPAは最大7.2のハイスピード対応、非防水端末ですが2つ折り、メモリカードはハイキャパ(HC)対応で16GBまで、ワンセグ、赤外線通信(irDA)、Bluetooth(Vr2.1)、国際ローミング(3G、GSM)・・・結構多機能です。 但し、価格までは未確認。もしかすると若干高めかも・・・です。 ■AQUA STYLE 001SC SAM...
4785日前view14

この製品について質問する