THE PREMIUM7...
x
Gizport

THE PREMIUM7 WATERPROOF 004SH カードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カード"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得はい。iPhone専用のSIMカードに変えればOKです
5174日前view9
全般
 
質問者が納得830CAと004SHはUSIMカードを入れ換えて使えます。ただUSIMカードを抜いた方は電源On/Off以外出来なくなります。データについてはSDカードにデータを入れ移行する事が出来ます。
5011日前view14
全般
 
質問者が納得速度制限をされてると思われます。 wi-fiを使える場合は3G回線使用量を300万パケット/月以内に押さえましょう。パケット定額の場合 300万パケット/月以上で 翌々月に速度制限される場合が有ります。※PCサイトブラウザやPCサイトダイレクト利用時は1000万パケット/月以上詳しくは下記参照http://mg.mb.softbank.jp/info/1010_control.html
5007日前view17
全般
 
質問者が納得以前に同じ事が有りUSIMカードの入れ直しや全着信規制停止しても駄目で初期化する事で直りました。この不具合は下記を 1つづつ試して直る様です。1.USIMカード入れ直し2.全着信規制停止3.初期化※初期化前に各種バックアップ必須
5009日前view7
全般
 
質問者が納得その内容のほとんどは故障ではありません。本体メモリーにデータの詰め込み過ぎが原因でおこる現象です。メールをためたり、画像でーたや様々なデータを本体メモリーにいろいろ入れていませんか?本体メモリーは極力空きを作る様にする。これが安定して携帯電話を使うコツです。多分、修理にだしても再現されないと言う事で帰ってきているはずです。再現出来ないのは当然で修理に出す前にはデータを綺麗さっぱり消してからだします。データの詰め込みが原因ですから、消してしまえば問題は解消してしまいます
5016日前view18
全般
 
質問者が納得iPhoneユーザーですが、モバイル用の着うたなんて、モバイルでのみ使う権利を得ている物なのですから、それを、PC、iPhone等には使えませんよ… 貴方はあくまでも、004SHで使う着うたを買っただけに過ぎませんから、iPhone(スマートフォン)では使えませんよ。 iPhoneにショップでデーターを移動(吸い出し)してくれるのは、電話帳(アドレス込み)だけですよ。 後は、画像が必要なのであれば、SDカードを貴方のPCに吸い出して、専用のフォルダーにまとめ、iTunesで同期してあげて、iPh...
4911日前view13
全般
 
質問者が納得カメラ撮影状態でメニュー(おそらくメールボタン)を押し、設定または保存設定というところがあります。そこを開くと自動保存設定や保存先設定というのがあり、変更できます。また、ほかの回答にあるように、フォルダ作成もデータフォルダのピクチャーを開いた状態でメニューを押すと作成できます。あと、なぜバラバラになるか説明すると、撮影順に1、2、3、4と4枚画像があるとします。そのときに2を消してから5を撮ると5の画像が2の画像よりサイズが小さいと1、5、3、4という具合になります。また、ファイル名変更でもこのようなことが...
5120日前view15
全般
 
質問者が納得該当機種を持っていないので分かりませんが、カメラキーの設定(短押し・長押し)やキーショットカット、ウィジェットなどの各種ショートカット設定で、フォルダーまたは画像を開く設定が出来ませんか?
5005日前view10
全般
 
質問者が納得画像の容量が大きい場合、読み込み・表示に時間がかかって最初は荒い画像の場合があります。全ての画像が荒いままなら別の問題でしょう。
4804日前view1
全般
 
質問者が納得水濡れだと電池パックと電池パックを外したところにある水濡れシールがピンクの水玉じゃなく、ピンク一色か水玉がにじんでいます。いずれにせよ、操作ができるうちにSDにバックアップとって、一刻も早くショップに修理に出すことをお勧めします。あんしん保証パックに入ってれば、水濡れでも(外装交換の必要なければ)5250円で修理できます。修理に出すのに原因は聞かれませんので大丈夫ですよ。
5031日前view45

この製品について質問する