x
Gizport

マナーモー ドの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"マナーモー ド"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得①シークレットをかけたいフォルダで、メニュー→シークレット設定→暗証番号を入力→OKで、フォルダごと見えなくなります。 解除は、メールのところで、メニュー→シークレット一時解除→暗証番号入力→でてきたシークレットフォルダでメニュー→シークレット解除→暗証番号を入力で、普通の状態に戻ります。 ②マナーモーは音を鳴らすとダメなところでの利用だと思うので、アラームのみ鳴らす設定はないと思います。 他のシャープ製品の携帯での操作ですが、たぶん同じだと思います。
4694日前view6
全般
 
質問者が納得画面触っているときに機械サイの音量調節ボタン押してしまったりしていませんか? 私はマナーモーにはあまりしたことないですが、音量調節だけは左手で触ってしまって、呼び出し音も聞こえなかった事ありますよρ(・・、)
4535日前view16
全般
 
質問者が納得007SHに機種変して3日目になる者です。 マナーモーの時だけというのはよくわかりませんが、 左上の角に出る小さなアイコンですよね? それはアプリやメールなどの「通知」の件数です。 電源ボタンを何度か押して、初期の画面にし、 下ボタンを押してみてください。 その画面の通知欄にある件数だと思います。 「通知を消去」を押すと、先ほどの数字のアイコンも消えると思います。 2つめのWi-Fiアイコン横の?マークはちょっとわかりません。 普段Wi-FiをOFFで、まだ使ったことが無いので。 Wi-Fiの設定をさ...
4598日前view40
全般
 
質問者が納得通常マナー →着信時バイブレーションのみで音が鳴らない ライブマナー →着信時バイブレーション、音ともにオフ。ただ相手から電話がかかってきた場合相手側に、おかけになった電話は現在運転中のため受けることが出来ないといった音声が流れる。 サイレンとマナー →着信時バイブレーション、音ともにオフ
4473日前view70
全般
 
質問者が納得マナーモーの設定画面でメニューボタン(メールボタンの下にある)を押して変更できませんか? ちなみ僕はSHシリーズを使っていますが通常マナーにカーソルを合わせた状態でメニューをおすと設定変更ができたので、回答しましたが。役に立てなくてすみません。その後、知り合いの007SHを持っている人に聞いてみたところ同じように変更できなかったようです。
4693日前view32
  1. 1

この製品について質問する