740SC
x
Gizport

740SC の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
270 - 280 件目を表示
全般
 
質問者が納得ホームページで写真の「回転機能」を使うのも手ですが、分からなければ携帯の画像編集機能で写メを回転させてみては?機種が同じではないので詳しくはわかりませんが「イメージ編集→イメージの回転→右90度、左90度・・」みたいな感じで出ませんか?回転させて向きを変えた画像を保存してからサイトにアップすれば解決するのではないかと^^参考になればうれしいです^^
5654日前view99
全般
 
質問者が納得プリモバイルの値段はお店によって違うので、直接問い合わせしてもらうしかないですね。手数料などはかからないので、本体の値段+プリペイドカードが必要なら3000円か5000円のカードの料金と、あと充電器が別売りなので、お持ちでなければ購入が必要です。充電器は1155円なので、それと3000円のカードを買うとしたら、本体の値段にもよりますが総額約10000円くらいではないでしょうか?
5665日前view68
全般
 
質問者が納得microSDのPRIVATE → Myfolder → MyItem → pictureに、画像をコピー
5661日前view23
全般
 
質問者が納得プリモバイルの740SCを購入すれば、本体のみの購入が可能です
5657日前view36
全般
 
質問者が納得プリモバイルとしての契約ではないですか?プリモバはネットにはつなげません
5669日前view76
全般
 
質問者が納得カタログ値では830Nは下り最大7.2Mbps、740SCは半分の3.6Mbpsなので速度は確実に落ちます。使う頻度にもよると思いますが、ネット中心に使っていて今までの速度に慣れてしまっていると遅く感じ、しんどいと思います。店頭で実機で試してみるといいと思いますよ。また、740SCはサブディスプレイもありませんし、Flashファイル非対応です。Flash使用サイトやデコメなど、表示できなくなってしまいますのでご注意を!!スペック面ではかなり落ちてしまいますので保険に入っていらっしゃるのであれば、たとえ水濡れ...
5670日前view17
全般
 
質問者が納得通常契約用の740SCと、プリモバイル用の740SCとは全く同じものです。通常契約のUSIMカードを入れれば、全ての機能が使えるようになります。ただ、スーパー安心パックやあんしん保証パックは、正規に購入していない740SCには適用されませんので、もし加入しているなら解約してください。
5674日前view133
全般
 
質問者が納得持ち込みでのポストペイ契約は基本的に可能ですが、その740SCがプリペイド回線契約として紐付きのままなら一旦プリペイド契約を解約する必要があると思います。プリペイド契約をサポートしているSoftBankショップで確認するのが良いでしょう。持ち込みでのポストペイ契約は代理店に依って未だに断る店も有る様ですからそちらも踏まえて事前に確認された方が良いでしょう。
5682日前view68
全般
 
質問者が納得もし購入一年以内でしたらメーカー保証が残っていると思いますので、一度修理の相談をしてみるのが良いと思います。あとプリモバイルの場合、プリペイド契約のままでは携帯ネットは出来ません。(料金的にもあまり現実的ではありませんし。)ただしプリモバイル機でも730SC以外なら、通常契約を交わし通常SIMを発行してもらえば問題なく使用可能になります。730SCだけは[Y!]ボタンがカメラボタンになってしまっているので、携帯サイト等の閲覧は一切出来ません。
5698日前view39
全般
 
質問者が納得同意書と保険証などがあれば大丈夫ですよ。^^
5701日前view38

この製品について質問する