803T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得無理ですこれらのファイルはデータだけなのでSHでは使えませんちなみに912Tではメモリカードなしで辞書が使えますXシリーズなら後から辞書を追加インストールできますが通常の機種ではどうしようもありません
5645日前view25
全般
 
質問者が納得調べてみたらminiSD™メモリカード ボーダフォン携帯電話でフォーマットしたminiSD™メモリカード(512MB以下) と書いてありましたよ。
5762日前view57
全般
 
質問者が納得ソフトバンクでしたらカードの差し替えだけすれば携帯の利用は可能です。メールアドレスが変わってないというのは、恐らくメニューからのプロフィール表示などをされて確認されたんだと思いますが。その場合はプロフィール編集などで、アドレスだけ編集し直す必要はあります。ただし、オークションなどで販売してる携帯(白ロムとか言います)でしたら普通に考えればその辺の設定は初期にもどしてると思いますので編集しなくても大丈夫かも知れませんね。まぁ使えますよ。
5796日前view8
全般
 
質問者が納得コネクタの形状が合ったとしても、同じメーカーのイヤホンだとしても使えるか使えないかは、その機種同士の話ですね。。市販品の場合はコネクタが合えばほとんど使えますが純正品の場合、そうではない場合も多々ありますよ。例えば。。603SHのイヤホンは、904SHでは使えないですよ。しかし811SHでは使えます。すでに機種変更し端末もイヤホンもあるのですから繋いでみて、聞こえるかどうか試してみれば済みますし確実です。端末に付属のイヤホンは、その端末での動作以外保証はされていません。。803Tのものは『オーディオリモコン...
6184日前view8
全般
 
質問者が納得多分海外の携帯からではないでしょうか。仕事で海外在中の方と連絡をとるとき、+のついた番号を教えられました。でも+ボタンなんてないので、携帯からはかけられず、会社に戻って電話をしました。お知り合いで海外から電話がかかってくるような心当たりがなければ、はやりの海外宝くじ当選等の詐欺かもしれないので、気をつけられたほうが良いかもしれませんね。どちらにしても、一度ソフトバンクのショップへ電話をしてみてはいかがでしょうか?
6213日前view66
全般
 
質問者が納得使用可能です。1GBは相性がよければ使えます。メーカー推奨は512MBまでです。
6312日前view11
全般
 
質問者が納得804SHをお勧めします。803Tではミュージックプレイヤーを売りにしていますが、804SHにも搭載されています。他に、おサイフケータイが付いていたり(会社で持つのに関係ないかもしれませんが…)重さも804SHのほうが軽いです。あとは好みですが、ワタシは804SHのほうがデザインが好きですね。
6320日前view11
全般
 
質問者が納得V602SHはPDCですからムリかと。http://e-words.jp/w/PDC-2.html
6334日前view15
全般
 
質問者が納得SIMカードは3G端末機共通のものなので、通常であれば支障は起きません。3Gは、USIMカードを契約して、選んだ3G端末に挿入して利用します。ソフトバンクの3G端末に共通のものです。ソフトバンクショップへ行って他の端末への機種変更(買い増し)をした場合でも購入した端末に、今まで使っていたSIMを挿入をするだけですから。>色々他の質問をみているとSIMカードを入れ替えると>電話しかできなくなったとかメールができないそれらの質問への回答はあったのでしょうか?さすがに機械ですから、不具合が100%起きないというわ...
6348日前view64
全般
 
質問者が納得二枚でも三枚でもできますよ。メール作成TO アドレスSub 件名「本文」添付ファイル とあると思います一枚添付すると、添付ファイルありと表示されますよね。またその添付ファイルありをクリックすると添付ファイルの確認画面が出ると思いますがその同じ画面で左下に追加の文字がないですか?その文字の下のボタンを押すと追加できると思いますが・・・803Tは本文と写真と合わせて300KBまでしか送受信出来ないので一枚だけでも編集する必要が出てくるかもしれませんね。ちょっと前まで使っていて東芝製品は機種は変わっても使い方は変...
6352日前view9

この製品について質問する