810P
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"可"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得電池パックをポイントで交換するということは能です。機種名もどの機種でも良いので、たとえば、極端な話ですが、友人が使っている機種の電池パック希望ということあってもOKです。157(お客さまセンター)のオペレーターに「○○の機種の電池パックをお願いします。」といえば、大丈夫です。
5803日前view8
全般
 
質問者が納得私の場合、同じメーカー(SHARP)の物を三回機種変。(2G以前の機種→2G→3G)写真は全部移行でき、その他のデータもある程度は移行できました。(アプリは移行出来ない。)一概ににはいえませんが同じメーカーでの機種変ならデータ移行出来る物が多いのではないでしょうか。ただ機能が進化してるので新しい機種はまとめて送れるが古い機種は一件ずつしか送れず結構時間がかります。あとメーカーやSoftBankがシステムなどを大きく変えた場合同じメーカーでもアドレス移行のみになるかもしれませんね。
6396日前view75
全般
 
質問者が納得822Tでも利用できます。「810PのUSIMカード」というワケではありません。「SoftBank3GのUSIMカード」なのです。基本的に、どの3G携帯でも使えるようになっています。※iPhone3Gは除く
5992日前view12
全般
 
質問者が納得基本的にメモリカードのバックアップは使用した端末専用と考えた方が良いです。同メーカーでも他機種の場合、メモリカードの保存階層が異なる事が多く、A機種で保存したデータをB機種では探せない形になり、データは保存されてるに拘わらず再生出来ないという状態になります。同時期に発売された同メーカー端末なら保存階層が同じ場合が有りますから、全てがそうとは言えませんが、同時期発売でも仕様が大きく異なれば難しいと思われます。以前のデータが消える事は無いと思いますが、更新やシンクロのメッセージが出るなら保証出来かねるかと・・…...
6007日前view15

この製品について質問する