810T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"SOFTBANK携帯"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得コンテンツキーってのは、まあ、カギの役割をするデータです。著作権が絡むデータを無限にコピーされても業腹なので、USIM等に照らし合わせて合致すれば再生できるといった仕組み。以前は機種に縛られましたが、最近は乗り換え時に着うた全滅は悲し過ぎる(し、機種変してくれなくなる)ので、SD等にバックアップ(実際は置換)して、新機種に移し替えられる機能が付きました。が、810Tの頃は、その機能が無かったような……。無かったら再ダウンロードか諦めるしかありません。
5426日前view11
全般
 
質問者が納得810Tだと、S!アプリのなかで、「NAVITIME」「コミックサーフィン」「Gガイドモバイル」の3つのアプリが削除できません。「S!アプリダウンロード」が一番上にありますが、これはアプリではなく基本機能なのでこれも削除できません。消せるものを削除すれば、S!アプリ・S!タウンのメモリ占有容量は4件(3648KB)になっていると思います。アプリに関連したデータ(たとえばコミックサーフィンのお試しデータがブックの中にあります)は削除できます。補足について本体に写真データを保存するときは初期設定だとピクチャーフ...
5566日前view4
全般
 
質問者が納得一年以内なら、本体に保証がついているので無料ですよね。でも、一年以上たっていたら有償です。保険に入っていても、内と外で区分があるので外装の区分にされてしまうと保険使っても3150円かかります。ほんとは、15000円かかるらしいですけどね・・・まぁ、そんなにだすのバカらしいんで、見積もりだしてもらってから決めましたよ。ただ、携帯を渡されるときに加入すると一年ずっとつけなくちゃいけないきまりがあるようなので、ちゃんとお話を聞いてきたほうがいいと思います。
5752日前view11
全般
 
質問者が納得再生出来ない物は画無し聞けるものは画有り画有りはムービー、画無しは、ムービーに入るけど移動で着うたに移動(複数選択不可)すれば聞ける着うたになった3GPファイルはミュージックプレーヤーで使えます東芝は赤外線で他のSoftBank機種に送ってからまた送り返すか、シャンプーで移動して赤外線でもらう
5831日前view8
  1. 1

この製品について質問する