811SH
x
Gizport

811SH の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
180 - 190 件目を表示
全般
 
質問者が納得僕も811SH使ってます。ちょうど1年で電池が駄目になり、全く使えない状態でした。解約となると機種代の残り分は一括請求されます。私も他の携帯会社に変えようとして、ソフトバンクショッブでそう説明されました。今も「1年たてば電池パック無料で差し上げます」と宣伝していますが、実際1年たっても在庫が無い、いつ生産されるかわからないなどユーザーを馬鹿にしてますよね。安心パックに入っていれば、修理扱いで電池交換してくれるかもしれませんよ。僕はそうしてもらいました。
6305日前view7
全般
 
質問者が納得キャンセル中で止まってしまうということでしょうか?一回電源を切ってもう一度操作してみてください。送信キャンセルが終了すれば削除することが出来ます。
6295日前view7
全般
 
質問者が納得まず言いますが「ソフトバンクにはサービスは期待するな!」です。だって「格安」が売りですから。ドコモとかauなら、料金が高いのもありますし、とっとと電池交換しますけど、ソフトバンクはたった一人のためにそんなことしませんよ。まぁ時と場合によりますが、シェアが最小の会社ですから電池の在庫を抱えても採算が取れませんので、付加的なものは受け付けません。ご自身で製造メーカーに依頼すればいいのでは?直にシャープや東芝などに。ソフトバンクを経由して申し立てると、時間もかかりますしね。オークションなどで電池のみ買うのも手です...
6297日前view6
全般
 
質問者が納得ここ知恵袋でよく話題になるのは、店員さんの対応というより、157ソフトバンク総合案内のトラブル処理の対応が悪い、ってことが多いみたいですね。店員さんは、私は今まで何軒ものショップに行ったことがありますが、一度も感じ悪い店員さんに当たったことはありませんけどね。まあ人ですから、中には感じ悪い人もいるかもしれませんが、ソフトバンクだから、ってことはないとは思います。知識が足りない(説明が未熟)というのは、ソフトバンクのある意味画期的なプランが、店員さんに承知させる努力がソフトバンクモバイル自体が不足しているから...
6304日前view9
全般
 
質問者が納得クレームつけるときには順番が有ります、手順に従って行うと速やかに解決できます。ショップの店員→店長→157→157お客様担当ショップの店員が解決出来なければ店長お願いしますと言います。そうやって、速やかに上に上げて行きます。担当者だけでは解決できない問題も有るのです。
6313日前view9
全般
 
質問者が納得腐食してしまっているなら無理だと思います。僕も前使ってた携帯で、充電端子が曲がってしまって修理は無理だということで新しい機種に買い替えました。。。この際機種変更したほうがいいですよ!
6319日前view37
全般
 
質問者が納得MP4 フォーマットでSDカードのミュージックフォルダに保存すれば聴けます。
6320日前view14
全般
 
質問者が納得Softbankは社員教育が不十分だから、「丁寧なお店」と「対応の悪い店」の2種類あるのでご注意を。811SHの電池のトラブルは多少耳にしますので、電池パックの在庫が少ないのは事実でしょうね。でも、電池さえ取り替えればいいのに、不要な基板交換するとか、いい加減にしろ!と言いたくなりますね。電池は何軒かショップを回れば、納得のいく対応してもらえると思いますよ。
6307日前view11
全般
 
質問者が納得ごめんなさい。質問になってしまいますが、機種変更の金額を教えて欲しいと言うことですが、同じような質問がたくさんあります。その質問やその表のサイトは携帯では確認できないでしょうか?私はまだ機種変をするつもりがないのでアドレスをすっかり忘れましたが、「モバイルデータバンク」というサイトを検索してみてください。すると分割支払金と利用年数ごとの金額が掲載されています。また、ハッピーボーナスは2年契約ではないですか?そのままだと契約解除料金10000円ほどかかるような記憶があります。更新月に機種変更したほうが余計な金...
6323日前view9
全般
 
質問者が納得いろいろ変です。ホワイトプランとバリューパックは併用できないよ・・・?ベージックパックなんてサービスは存在しないよ・・・?S!ベーシックのこと・・・?スーパーボーナスに入ってないのに24回払いというのもなんか変です。携帯電話の購入代金を24回払いにするのがスーパーボーナスという制度なので。もう一度、よく料金プランを確認してください。頭金0円とかで購入しませんでしたか?だとしたら、スーパーボーナスに入ってることになります。その場合、分割金と特別割引額というのが必ずあるはずなのでそれを明記しないと絶対に誰も答え...
6334日前view6

この製品について質問する