811SH
x
Gizport

811SH の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
210 - 220 件目を表示
全般
 
質問者が納得あくまでもソフトバンクは白ロム=正規品としてみてくれません。ノータッチです。 ですから、もし故障した時にはソフトバンクから代替機は出ませんから、オークション終了してから届くまでの時間は携帯無しで我慢する。友達から使っていないのを借りる。のどちらかになりますから、それで問題なけれれば、売っても大丈夫でしょう。自分ならば、811SHは売っても機能的に高く売れないでしょうから、故障時次の予備機として保管しておきますけど… ソフトバンクの分割は途中解約の違約金は一切発生しません。貴方が契約している間は普通に分割期間...
6400日前view11
全般
 
質問者が納得MP3を直接再生することは出来ないと思います。iTunesでMP3→AAC変換すれば聞けます。
6398日前view9
全般
 
質問者が納得シャープと東芝はキャリア問わずレスポンスが悪いです。まぁよほどの早うちでないかぎりは不便を感じることはありませんが。レスポンスが良いのはPやNです。810Pなんかいかがですか?
6402日前view9
全般
 
質問者が納得携帯でプレイリストを作ったらどうでしょうか?私はソフトバンクのほかの機種ですが、プレイリストは3つくらいまで作れます。さらに再生モードが「ランダム」なっていませんか?再生モードも色々設定できるのでは?
6420日前view9
全般
 
質問者が納得『通話時間お知らせ』だと思います。通話中に1分間隔で「ピッ」となります。私は812SHを利用していますが、下記の要領で設定できます。SHならばほぼ同じだと思いますので、見てみて下さい。待ち受け状態から、メニュー→設定→通話/TVコール設定→通話時間お知らせもしくは、取扱説明書で『通話時間お知らせ』を確認して下さい。
6413日前view7
全般
 
質問者が納得3台とも2年以上使用ということですね。ソフトバンク以外にメールや通話をせず一切のオプションに加入しなければ2,940円/月で済みます。>一台を811SHに変えた場合、新スーパーボーナス利用するとしてこの機種は割賦金1,780円です。つまり3台で980円+980円+1780円=3,740円です。
6428日前view14
全般
 
質問者が納得残念ですが、シャープの携帯はほとんどが、最大動画の録画の時間は1分ですから、何をしても無理です。参考ですが、東芝は20分、サムソンは60分、NECが100分です。
6422日前view7
全般
 
質問者が納得例えばプレゼントできる着うたなどから同じ曲を、811SHと他の携帯とにダウンロードさせます。音質はともかくとして、同じはずなのに圧倒的に音が小さいです。811の場合、呼出音もすごく小さくないですか?スピーカーの出力に原因があるのかどうかは判りませんが811SHはかなり音の小さい携帯だと思います。音楽ファイルではなく、スピーカーが原因でしょうね。。仕様ですからどうしようもないと思います。
6436日前view8
全般
 
質問者が納得圏外になる場合は、数時間後に再度、メール送信をおこないます。その際に、送信ができれば届きますが、エラーになり、相手に戻ることもあります。これは、携帯電話に限らずインターネットメールの仕様上どうしようもありません。解決策は、電波の届く位置に携帯電話を常におくなどの対策を行うようにするしかありません。
6430日前view5
全般
 
質問者が納得カスタムスクリーンで一括(着信画面等)で変えてしまえば変えられます。カスタムクリーンは本体に3種類、ブックマークに入っているシャープのサイトからダウンロードもできます。ダウンロードは有料のものと無料のものがあります。
6444日前view7

この製品について質問する