811SH
x
Gizport

811SH の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
270 - 280 件目を表示
全般
 
質問者が納得ちょっと質問の意図が掴めてないのですけど、例えばAさんから貴方に送られたメールを、ご主人様が見られるかって事ですか?それとも、第三者の携帯で見られるかって事ですか?単純にメールなら、他の携帯で受信したり見る事は出来ません。貴方の携帯に届いたメールを、転送して他の携帯で見る事は可能です。
6659日前view7
全般
 
質問者が納得イヤホンだけで良いんですよね?家電量販店で、携帯用の「L型端子」を普通のステレオミニプラグに変換するのを売っています。値段はおよそ数百円です。それをに、お好みのイヤホンやヘッドフォンを装着すると良いですよん♪
6658日前view12
全般
 
質問者が納得私も811SHを使っています。同じようにiTunesでAAC→MA4に変換し、811SH付属のユーティリティソフトを使い、USB接続でmicroSDカードに落として「音楽ケータイ」として楽しんでいます。ですが、拡張子の違いで音声着信音としては使えません。インターネットで、「着うた」「自作」「変換」等で検索すれば、MP4変換法がヒットするのでそちらを参考にされてはいかがでしょう?ただ、著作権の問題で、自作着うたを他人に譲渡することは禁止されていますので注意が必要です。
6663日前view8
全般
 
質問者が納得先程の回答者です。ごめんなさい、書き方が悪かったですね。メールのバックアップは可能ですね。しかし、あくまでバックアップなので、1件1件を扱う事や、PCで閲覧する事は出来ません。が、他機種間のデータ移行は可能と思われますので、miniSDSDカードアダプタ等を駆使すれば可能でしょう。メールのバックアップが可能になったのは、904SH辺りからになります。
6659日前view7
全般
 
質問者が納得なんですかそれ?卓上ホルダーなんてすぐわかるでしょう・・・・・・・それって古い機種なのですか?ショップでなくキャリアに聞くのがいいですよ。
6663日前view7
全般
 
質問者が納得その場合の「メモリ不足は」容量の事を指しているのではなく、実行処理の為のメモリが不足しているって事です。いくつか処理を重ねた結果、「これ以上処理できません」って意味です。メモリがキャッシュされている可能性があるので、一度電池パックを抜いてみたらどうですかね。それでも出るようなら、処理の限界って事でしょう。
6665日前view5
全般
 
質問者が納得先日、変更しましたが、考えてみたらハピボの無料期間中でした(笑) もったいないことをしたかもしれません。。
6669日前view8
全般
 
質問者が納得残念ながら、iTunesを使って作成した通常のAAC形式の音楽はアーティスト名が表示されません。これは本体の仕様なので…。アーティスト名が表示されるのは、SD-JukeboxやMOOCS PLAYERから書き込んだ、セキュアAAC形式の音楽のみとなります。
6668日前view6
全般
 
質問者が納得ショップでもオンラインでも、損得はないですねぇ・・・ただ、もし、ショップに在庫があれば、即時購入が可能です。ショップ在庫が無く、取り寄せになってしまう場合、オンラインの方が早い可能性があります。
6670日前view8
全般
 
質問者が納得705SHメールなどの文字入力中に十字ボタン左上ボタン(メールアイコンのボタン)でメニューを出すと入力/変換設定がでてます
6672日前view8

この製品について質問する