811T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"データ"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得MicroSDのアダプターを入手すればminiSDでもSDでも記録できるので転送できます。
6370日前view46
全般
 
質問者が納得別に怖いことは有りません。一括作業でデータや蓄積メモリの消去、設定のリセットが可能で端末の初期化はユーザー自身で出来る唯一の不具合改善策の一つでもあります。基本的にコンテンツキーを含むデータデータとコンテンツキーが別のフォルダに格納されますからコンテンツキーもメモリカードにバックアップすれば問題なく再現可能です。データだけバックアップしコンテンツキーを移動せず初期化で消去して仕舞ったのが原因です。メインメニューから外部接続でメモリカード→バックアップ→から本体側のバックアップ項目を見ればコンテンツキーの項...
5293日前view23
全般
 
質問者が納得よくある手だが電源気切って一度バッテリー抜いて、2~3分放置バッテリー入れて電源入れてみるこれで治らなければショップにGO!だけど。。。。電源つなげてもなるのか?バッテリーが死んでいるって事も考えられるね。
5377日前view19
全般
 
質問者が納得今回の件はあきらめて次回への教訓としてください。次からミスは無いはずです。
5638日前view38
全般
 
質問者が納得Vodafone機種とSoftBank機種でmicroSDへのデータの保存方法が違うためmicroSDを入れ換えただけではデータを認識しません。Vodafone機種のデータ保存場所/PRIVATE/VODAFONE/以下SoftBank機種のデータ保存場所/PRIVATE/MYFOLDER/以下2階層目の"VODAFONE"が"MYFOLDER"に変えれば、V603SHで保存したデータを811Tで参照できます。が、V603SHで撮影した動画が811Tで再生できるかはま...
5780日前view11
全般
 
質問者が納得ソフトバンクユーザです。 家にも811T限定色オレンジがありますが、その様な症状は出ませんよ。 それに811Tは容量がソフトバンクでは最下位クラスの10MBなので、マイクロSDが無ければキツイですよ。 故障or容量オーバーでしょうか… 一度ショップで見てもらうか、データをマイクロSDに移行して様子を見るしか無いです。
5973日前view15
全般
 
質問者が納得SBの質問?ココはauのカテですが…多分変換の設定がおかしいんだと思います…もう一度見直してください! !
5687日前view8
全般
 
質問者が納得ダメ元で・・・電源OFFし、バッテリパックを外し、1時間ほど放置。もしMicroSDカードを入れているのであれば、一緒に外しておく。バッテリパックセット後に電源ON。で、どうかな?もし立ち上がったら、MicroSDカードを本体にセットし、アドレス、写真、メール等、SDカードへコピー、バックアップできるものは全てSDカードへ取り込む。そして、ソフトバンクへ見切りをつけて他のキャリアへ・・・
5453日前view62
全般
 
質問者が納得多分、SDカードにはVcard形式などの形式でバックアップされているかと思いますが、はっきりはわかりません。まずは形式の特定をするのがよいのではないでしょうか?直接、バイナリエディタなどで覗けば、形式の特定は可能ではないかと思います。
4902日前view28
全般
 
質問者が納得SHを使用していますが、出来ます。受信BOX>残したいメール>メニュー>メール管理>データフォルダに保存>タイトル>完了>その他のファイルこれでデータフォルダのその他ファイルに保存出来ます。その他ファイルを表示>メニュー>メモリカード>その他ファイルに保存これでSDカードのその他ファイルに保存出来ます。機種によっては出来ないと思います。受信BOX全部なら、SDカードへバックアップすれば大丈夫です。
5293日前view16
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する