811T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ボタン"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得携帯電話の機種によりSDカードの使い方(フォルダー構成)が違う為にそのまま指しても読めません。メーカーを越える場合は余計です。データの移動は一度PCに取り込み、新しい機種でフォーマットしなおしたSDカードの指定されたフォルダー(内容毎に決められています)に入れ直すのがよいです。または、USIMカードを一時的に借り、赤外線などで携帯電話同士転送するのをすすめます。電話帳データについてはソフトバンクショップにデータ移行機がありますので、それを使うか赤外線などで転送するのがいいでしょう。
4953日前view35
全般
 
質問者が納得電源OFF後再起動でダメなら故障だと思いますよ。メインメニューから簡易留守電再生を試す方法もあります。
5271日前view24
全般
 
質問者が納得おそらくですが、ダウンロードしないと着メロ設定できないと思います。なので、PCからメールで携帯に送ってみてください。また、音楽ファイルの種類(3gpだとかmp3だとか)は合っていますか?
5804日前view11
全般
 
質問者が納得私も、811Tを使っていて、次は830CAにしようと思ってます。決め手は、今までに無かったような外観と実質380円/月という安い金額でした。実機を触ってみた感じでは、片手での開けやすさ(親指を間に入れて開ける)や、ボタンの押しやすさは良かったです。反応も、“悪い”と感じなかったので、問題なかったんだと思います。あくまでも、ちょっとだけ触ってみた私の個人的な感想ですが。。。でも、もしお金を気にしなくていいなら、932SHにするかも。画面を横にできるから、ワンセグもネットも見やすいと思うし。。。
5584日前view8
全般
 
質問者が納得とりあえず乾燥したところに置いとくかドライヤーで乾燥させましょう私も以前携帯を水死させたことがありますがドライヤーで復活しましたね実際運ではないでしょうか置いておいてつかなかったら残念ですがおたくの811Tさんはお星さまになったのかもしれません復活を期待します
5600日前view11
  1. 1

この製品について質問する