811T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種変"40 件の検索結果
全般
 
質問者が納得MicroSDのアダプターを入手すればminiSDでもSDでも記録できるので転送できます。
6370日前view46
全般
 
質問者が納得携帯電話の機種によりSDカードの使い方(フォルダー構成)が違う為にそのまま指しても読めません。メーカーを越える場合は余計です。データの移動は一度PCに取り込み、新しい機種でフォーマットしなおしたSDカードの指定されたフォルダー(内容毎に決められています)に入れ直すのがよいです。または、USIMカードを一時的に借り、赤外線などで携帯電話同士転送するのをすすめます。電話帳データについてはソフトバンクショップにデータ移行機がありますので、それを使うか赤外線などで転送するのがいいでしょう。
4952日前view35
全般
 
質問者が納得今831SH使ってます。この携帯の良い点は・画面が大きく、ボタンが押しやすい。・写真がきれいに撮れる。・PCから音楽が送れる。・辞書が何かと使える。悪い点・モバイルウェジット扱いずらい。・デザインに飽きる。 一週間で飽きました。だいたいこんな感じですかね。機能はどれも似たもんなので・・・安さも多分831SHの方が安いと思います。だからあなたには831SHをオススメします。
5226日前view18
全般
 
質問者が納得そもそも、貴方が利用している811Tは既に第三世代の3G端末なので、来年3月末にサービスの終了になる第二世代(2G)では無いので全く関係の無い話ですが… 2G=携帯番号の頭が1~6迄の機種ですが…6○○迄の事ですよ。8○○は、3G端末です。 3G端末には電池を外した場所付近に、「USIMカード」と呼ばれるソフトバンクの場合は銀色のカードがあれば、3G端末の証拠です。一度、電池を外せば1cm程の銀色のカードの端が見えますよ。
5270日前view14
全般
 
質問者が納得最近、mirumo SoftBank 934SHに機種変しました。以前は810SHを使用していました。934SHの特徴はサブディスプレイですね。携帯を開かなくても情報は分かります。欠点はサブディスプレイにはライトが無い為、暗い所では携帯を開かないと、時間や誰からの着信か分からない所です。電池の持ち時間は、810SHと変わらないと思います。電池の残量は%で定期的に表示されるので、助かりますよ。DLのスピードは、少しだけ速くなった気がします。
5393日前view10
全般
 
質問者が納得機種代金が高額でもいいのなら新しい携帯はメールが1MBまで送受信出来ます。また秋冬モデルがかなりいいらしいので検討してみてはいかがでしょうか?
5393日前view16
全般
 
質問者が納得今月中にあんしん保証パックに入っておけば万が一携帯が故障しても割り引きしてもらえます。私はついこの間携帯が故障してショップに持って行ったんですが、同時加入で修理代が無料と言われました。2月まで入ってないと修理代は自己負担になってしまうようです。補足 My SoftBank (設定・申込)のオプションサービス変更から追加することができます。ご心配でしたら、直接SoftBankショップに行かれて説明を聞いてから付けられても良いかもしれません。
5614日前view17
全般
 
質問者が納得「古い機種を安く売って欲しい」というのは激しく共感できます、まさに仰るとおりですよね。(^^;そんなお金持ちでもなければ、パトロンがいるわけでもないので安いに超したことはありません♪ただ、私は海外で携帯を購入する機会が多かったもので"日本の通信事業者は本体が安い代わりに、通信料が高い"というイメージを抱いていました。Softbankが「最新携帯を正当な価格で販売する代わりに通話料を安くしますよ」という姿勢を持ち込んだことは、評価していいかな…と思います。しかーし!!携帯を通話サービスと別...
5708日前view14
全般
 
質問者が納得サイトからダウンロードした物はほとんど移せないです。残念。メールや写真・動画(自分で撮影した奴)とかはノープロブレム。追記5年前の機種なので確かなことは言えませんがまず、(メインメニュー→)メール→メールフォルダ→受信メール/送信メールフォルダ選択→以下*1件の場合該当メールを選択(開く)→メニューボタン(Y!)→フォルダの移動orコピーを選択→「1件」→移動先orコピー先選択→完了*複数のメール(メール開かずに)メニューボタン(Y!)→移動orコピーを選択→「複数」→任意でメールを選び→移動orコピーを(...
4542日前view81
全般
 
質問者が納得Vodafone機種とSoftBank機種でmicroSDへのデータの保存方法が違うためmicroSDを入れ換えただけではデータを認識しません。Vodafone機種のデータ保存場所/PRIVATE/VODAFONE/以下SoftBank機種のデータ保存場所/PRIVATE/MYFOLDER/以下2階層目の"VODAFONE"が"MYFOLDER"に変えれば、V603SHで保存したデータを811Tで参照できます。が、V603SHで撮影した動画が811Tで再生できるかはま...
5780日前view11

この製品について質問する