ホークスケータイ 812...
x
Gizport

ホークスケータイ 812SH パケの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"パケ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得S!ベーシックパックに加入していないと写メールは送れません。また写メールの受信も出来ません。SMSで送ることが出来るのは全角70文字相当(140バイト)の短文のみです。相手がソフトバンクなら携帯電話番号で無料で写メールの送受信をすることが出来ますが、S!ベーシックパックに加入していることが前提となります。パンフレットにも書いてある通り150KBの着うたをダウンロードしようとすると通信料だけで285円もかかります。着信メロディ・着うた・アプリをダウンロードする際は、パケットし放題に加入するかパケット単価の安い...
6045日前view8
全般
 
質問者が納得難しいですね。〓SoftBank端末では端末側にWEB接続の回避設定が有りませんからEメール送受信を許可する以上WEB接続も可能になって仕舞います。この状態で間違ってWEB接続してしまえば、読み込んだ分は全て課金されて仕舞いますね。キッズ携帯に今更買い替えるのもお金が掛かりますし… それほどEメールの利用が予想されないのにパケットし放題も何となく…と言う感じですしね。ただ、Eメールのやり取りがパケットし放題の下限程度予想されるならメール代として1000円と考えて加入するのも一つです。 もし間違ってWEB接続...
5828日前view10
全般
 
質問者が納得代理店で働いていますのでご案内します。パケットし放題フルにする必要はございません。そのまま(パケットし放題)で上限がPCサイトを見ると5985円になります。見なければ上限が4410円ですね。PCサイトを見るなら画面が大きい携帯をオススメします。3インチは欲しいですね。今年の秋冬モデルの930SH、931SHはオススメです。とくにタッチパネルの931SHでは、画面が3.8インチあり、スライドが嫌いでなければかなりのいい商品です。ウィルコムなんですが、さらに3000円以上の出費になりますのでオススメしません。そ...
6103日前view8
全般
 
質問者が納得(1)今、解約すると機種代の残り5080円を払うだけです(一括でも分割でも可)。(2)あと2ヶ月をホワイトプランだけにして料金を最小にした場合、利用料金は基本使用料の980円だけになりますが、同時に月月割も980円だけになります。[注意]月月割は利用料金だけからしか割り引きされません。機種本体代は、どんな場合でも割引無しです。よって、(2)の支払額は、機種代の残り5080円+ユニバーサルサービス料16円(2ヶ月分)。つまり、(1)と(2)の違いは16円だけです。
5984日前view13
全般
 
質問者が納得去年のホワイト学割に加入とすると、基本料金0円、パケットし放題0円~4410(pcサイトブラウザ利用で上限が6000円弱に)パケを上限まで使う場合の最低コストは4410+315+8=4733円これに有料通話、コンテンツ料金、端末代が加算され、月月割も発生します。パケットし放題以外は、上限が無く青天井です。どれだけつかってもし放題は上限の支払いで済みますよ。ということで、上限は超えていません・・・残念ながら勘違いですよ。他社通話か無料時間以外の通話か、有料コンテンツのダウンロードかサイト料金があったとしか言え...
6000日前view12
全般
 
質問者が納得812SHは初代Pantoneで、後継の3台目Pantone3が、001SHに相当します。http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/001sh/機種変で月額1280円の機種です。812SHに比べてワンセグがつきますが、オサイフケータイ機能がないです。あと、832SHは一寸画面が大きくて見た目高級。http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/832sh/月額1580円機でパケ放題をつけると月月割が1580円になります。812SHに比べて、オサイフケータ...
5284日前view17
全般
 
質問者が納得ホワイトプラン 980ベーシックパック 315パケットし放題フラット 4410端末分割価格 3680月々割 -2200月々支払い額 7485Sベーシックパックはフラットとセットの為外せません。6月~7月にかけてSHシリーズも新機種発売になります。上記はオンラインショップでの価格です。店頭とは多少価格が違う場合もあります。パケットし放題フラットをパケットし放題に変更した場合4960円になります。
5543日前view9
全般
 
質問者が納得パケット代には、Eメールのパケット通信代も含まれてますよ。 請求書もしくはマイページで内訳をみると、パケットの内訳、メールとサイト閲覧のパケット量が確認できますよ。 その値段ならパケット定額性の方がお得ですよ。追記に関して 携帯サイトの閲覧は、 内訳 ウェブ@0.08円 426715Pkt( 34,135円 ) の部分でPCブラウザ(PCメール含むそうです)を使ってのサイト閲覧は内訳 PCサイト@0.08円 1532Pkt(122円 ) となり、上限は自動的に約6000円になります。
6068日前view11
全般
 
質問者が納得私もほしいです……というのはおいといて↓↓ベーシックパック315円パケホーフラット4410円月月割 -2200円 +ホワイトプラン 980円機種本体分割金 4180円ユニバーサル 8円=7693円が最低維持費です たかいですね………
5570日前view17
全般
 
質問者が納得一度電源を切るか電池パックを外してみて下さいそれでも直らなければショップへどうぞ
6087日前view7

この製品について質問する