ログイン
質問する
ホークスケータイ 812...
x
ホークスケータイ 812SH メール受信の解決方法
ホークスケータイ 812SHの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"メール受信"
10 - 20 件目を表示
"メール受信"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
ソフトバンクの携帯(812SH)で、自動受信となっているのに「新着メ...
質問者が納得
まず要らないメール(受信、送信済み)を消してウェブのキャッシュとアクセス履歴をクリア、電源をオフにしてからオンにして、ネットワークの自動調整をやってみて下さい。
5866日前
view
12
全般
SoftBank 812SHを使っていますこの前からメールを自動で受...
質問者が納得
僕も812SHを使っていました。全く同じ症状が怒ったので、まず電源を切り、USIMカードを抜き、また差し込み、そして電源を入れると治ったりしました。ですが、結局は修理に出したので、今すぐ修理に出した方がよいと思います!!
5885日前
view
8
全般
大至急!!今日気付いたらメールが受信できなくなっていました。〇新着メ...
質問者が納得
1.下書きや未送信BOXを空にする2.受信メールを3分の1くらい消去3.上記でも出来なければ、設定から設定リセット4.これでもダメならSDに中のデータをバックアップとり、設定から本体オールリセット5.以上で無理な場合、お店に行き修理
5268日前
view
16
全般
SoftBankの812SHを使用しているのですが、メールが昨日から...
質問者が納得
最近、812SHでよく聞きますよね。発着信規制の全停止をしたあと、電源を切って再起動。それでもだめなら、USIMカードを一度抜いて、再度差し込んで再起動。さらにダメなら、他の3G機があれば、USIMカードを差し替えてみる。そこまでやってもダメならお店で見てもらいましょう。
5925日前
view
12
全般
SoftBankの812SHです。昨日から、急にメールが受信できなく...
質問者が納得
取りあえず受信フォルダの中の不要メールを数~数十通削除。ついでにウェブのブラウザ共通設定のキャッシュも消してみる。それで直ったらメール送受信フォルダのオート削除設定をONにするとか、不要なメールはサクサク消すとか、ついでにサーバーメール操作で消していなかった迷惑メールを全消去(よく分からない場合、新着メール以外は削除)等、メール関係の初期設定を見直す。
5466日前
view
9
全般
SoftBank812SHについて!ついさっきまでメールを普通に受信...
質問者が納得
要らないメールを削除してからウェブのキャッシュをクリア、電源を入れ直してから、ネットワークの自動調整をやってみて下さい。補足:メニュー>ヤフーケータイ>ブラウザ共通設定>メモリー操作>キャッシュです
5475日前
view
8
全般
SoftBankの812SHなのですがメールを送ろうとすると送信でき...
質問者が納得
メールが全く送れない場合ならとりあえずは要らないメールを削除してからウェブのキャッシュをクリア、電源を入れ直してから、ネットワークの自動調整をやってみて下さい。
5524日前
view
11
全般
つい最近メールを自動で受信することが出来なくなってしまいました「新着...
質問者が納得
いらないメールを極力削除してウェブのキャッシュをクリア、普段使わない画像やフラッシュ、動画などをSDカードに移動させて、電源をオフ、オンにしてからネットワークの自動調整をやってみて下さい。USIMカードは裏フタを開けてバッテリーの下に入っています。
5652日前
view
9
1
2
この製品について質問する
ログイン