ホークスケータイ 812...
x
Gizport

ホークスケータイ 812SH ソフトバンクの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ソフトバンク"80 - 90 件目を表示
全般
 
質問者が納得ショップスタッフですが、店を変えてもう1度修理に出してください。電池パックに関しても、812SHは膨張する現象が確認出来ていて、カバーが閉まらない程というのが交換基準です。私も修理は毎日のように受けていますが、気になる症状が出ているならどんどん出してもらっています。なお、基盤交換しても故障品の使い回しですので、運が悪いと修理から戻って来たら全然違う症状が出るケースがそれなりにあります。それから電池パックをポイントで交換する場合、157での受付のみです。
5850日前view105
全般
 
質問者が納得撮った画像を「メニュー」から「保存先設定」を選び、「メモリーカード」を選択したら画像はSDカードに保存されます。追記SDカードをフォーマットしてみてください。「設定」から「メモリーカード」を選択し「フォーマット」してから再度トライしてください!
5340日前view11
全般
 
質問者が納得その画面が出た状態でメニューでテンプレートの変更で、ショートカットのみなどにするといくらかスッキリすると思います
5595日前view19
全般
 
質問者が納得マイクロSDは家電量販店・パソコンショップ・パソコンのパーツが売っている所ならどこでもあると思いますよ。店によっていろいろ値段が変わると思います。
5873日前view195
全般
 
質問者が納得SDをパソコンで開いた後にPRIVATE → MYFOLDER → Utility → Contacts → Contacts.BCKの順でフォルダーを開けば.VCF型式で保存してあります。 http://softbank.rdy.jp/foldar.html のサイトのフォルダー構成図を参考にして下さい。
5340日前view11
全般
 
質問者が納得電池外してみる。再起動してみる。USIMカード抜き差し。ネットワーク調整手動で再設定。等、普通にヤレる事をやって駄目ならショップへ。ただし、白ロム機種で、それが盗品だった為通信不可にしている場合もあったり……
5597日前view9
全般
 
質問者が納得メインメニュー⇒外部接続⇒メモリカード⇒バックアップ⇒メモリカードへ保存⇒暗証番号入力⇒バックアップしたいテキストデータを各項目から選択するか全てをバックアップするか選択してバックアップ。電話帳のみバックアップしたいならアドレス帳を選択します。これでメモリカードのバックアップフォルダにバックアップした日付が付いた状態でデータファイルが記録されます。端末にバックアップデータを読み込ませる場合は上記と同じ操作で「メモリカードから読み込み」を選択しバックアップフォルダから必要なデータファイルを選択して端末側フォル...
4774日前view9
全般
 
質問者が納得812SH対応のメモリカードはmicroSDで最大容量の2GBまでになります。812SHはハイキャパ非対応端末ですからmicroSDHC(4GB〜16GB)は端末が認識しませんので注意して下さい。
5342日前view9
全般
 
質問者が納得残念ながら無いみたいです。カレンダー上ではアイコンのみ出ていますので、適当に意味を読み替えて使っています。
5598日前view7
全般
 
質問者が納得書き込み禁止になった事無いんですけどね…重要なデータをバックアップして、ケータイでフォーマットしてみるしか無いのでは?他のカードありませんよね?やり方はあってますので、あと少し頑張って下さい。
5354日前view9

この製品について質問する