814SH
x
Gizport

814SH の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得2GBのMicroSDなら、メーカーはどれでもOKですよ。安いモノで500円くらいのものもありますが、信頼性を気にするなら多少高い、著名なメーカー製(パナソニック、東芝、SUNDISK、バッファロー)がよいです。カードリーダは、MicroSD専用で、直接USBに挿すタイプが、安価に、携帯のアクセサリーコーナーにありますから、これはどれでもよいです。一部の百均(セリア系)でも売られていたりします。必ず、携帯でフォーマットしてから使用してください。画像を移す以外に、本体のバックアップは故障に備えてとっておいた方...
5007日前view80
全般
 
質問者が納得アプリを一度リセットしてみて下さい
5027日前view47
全般
 
質問者が納得携帯の迷惑メール設定が出来ますヨ。メールから、設定→一般設定→迷惑メール設定→On取扱説明書p14-32です。先の回答でかいたように、電話帳に登録していない所からのメールは、迷惑メールフォルダにサイレント受信になります。正常なメールも時々振り分けられるので、迷惑メールフォルダを時々みて、正常なメールは、そのメールから、メールアドレスだけで、電話帳登録してください。それ以降同じアドレスからのメールは正常メールとして扱われます。私の携帯はもっと古い812SHですが、今の携帯よりレスポンスもよく電池持ちも良いです...
5032日前view65
全般
 
質問者が納得使用できると思います。SoftBank→Disney MobileSoftBank→iPhoneだと、別のUSIMになるので使えませんがSoftBank→SoftBankなので大丈夫だと思いますよ(^^)
5023日前view36
全般
 
質問者が納得ちょっと、独特ですね。端の方を押して真ん中の方へずらします。取扱説明書の1-12より引用しますね。1.電池カバーの▲マーク下の部分を①の方向に押しながら②の方向にスライドする2.電池カバーを矢印の方向に持ち上げ、取り外す。
5036日前view43
全般
 
質問者が納得設定→本体設定のタブのセキュリティ設定→キー操作ロックをonですね。設定には携帯暗証4桁の入力が必要です。
5041日前view8
全般
 
質問者が納得>外装修理の場合はマイレージポイントは使えませんか?(4000以上はありますが) 残念ですが、ポイントを外装交換の費用にはあてれません。>安心パックに入っていない場合は、いくらぐらいですか? 安心保証パックに加入の場合が、20%負担の3150円ですので、未加入は全額負担の15750円になります。>半年待って、安心パックに再加入し外装修理した方がいいのか迷ってます。 残念です、規定が変わっていますので、現在、安心保証は購入時のみですので、途中で加入は出来なくなっていますので、貴方の持っている、814SHは今...
5048日前view7
全般
 
質問者が納得携帯では、自由にアプリを作れないので無理ですね。ただ、MIcroSDへバックアップしたメールファイルは、VMessage型式で、パソコンではテキストファイルとして読めます。MicroSDをパソコンにセットしてパソコンで変換して管理するなら可能です。過去別の質問に答えたので引用しますね。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1242392482
5091日前view8
全般
 
質問者が納得使いづらいですよ。まず、スライドなのに片手操作が殆んど出来ない。(自分はかなり指は長い方ですがやりづらい)操作方法もNECだけ結構違います。(メニューとか)売れない機種なので、店頭在庫もあまり置いてないでしょう。ブラウザや、ワンセグを見る分にはTスタイルは見やすいですが、利点はその位です。ドコモで出したから、とりあえずソフトバンクでも出してみれって感じで出したものです。正直、あまりお勧めではないですが、店頭のデモ機で使ってみてやっぱりこれがいいというのであれば決めたらよいかと…
5113日前view9
全般
 
質問者が納得一般のwebページに高速に制限なしでアクセスできるだけすよ。Youtubeの動画が制限なしで切れずに見るには、絶対必要ですが…公式サイトにもWi-Hiではアクセスできません。全ての人が携帯で動画をみる訳でもなく、その店員さんの絶対は意味不明です。SHの最近の携帯は液晶が大きく、ウィジェットとか待ち受けで動くものもあるので、電池持ちは悪いです。
5119日前view8

この製品について質問する