815T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"保存"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得ソフトバンク815Tを使用している者です。わたしの場合は、新たにパネルを替えても前のパネルのデザインは、携帯デコのフォルダーの中に残っていましたよ^^;しかもSDカードの保存もできました・・・・なんで消えちゃうんでしょうね;これは関係あるかわかりませんが、メモリー容量のほうがいっぱいなのではないでしょうか??以前そのようなことがあって、勝手に画像がなくなったことがありまして・・・関係なかったらごめんなさい!!東芝さんに聞いてみるのが1番かもしれないですね。参考にならない回答ですいません;
6357日前view9
全般
 
質問者が納得東芝はMobile事業の縮小でSoftBankからは既に撤退しました。現行機種には同操作や設定を見込める機種は無いでしょう。メーカーを変更して使い方に慣れていくしか無いかと。後はオークション等で同機種を探しSIMを入れ替えて使うかの選択でしょうか。但し、白ロム利用はあんしん保証パックが非対応ですから保証加入でも修理時には全て正規修理料金がそのまま請求になります。
5076日前view13
全般
 
質問者が納得PCの音楽データをm4aファイルにエンコードして下さい。microSD内のPRIVATEMYFOLDERMy ItemsMusicフォルダの中にm4aファイルをコピーすれば聞くことができます。詳細は下記にありました。http://d.hatena.ne.jp/covastudio/searchdiary?word=*%5Bktai%5DSoftbank製携帯814T/815Tへの音楽ファイル転送を支援するツールhttp://twc.xrea.jp/音楽ファイル転送 Ver.1.6をクリックして下さい。ダウン...
6374日前view16
全般
 
質問者が納得157にかけて、聞いてみて下さい。全ての機種を持っているハズなので、動く状態の実機があれば、操作を教えてくれるかもしれません。後考えられるのは、以下です。ショップによっては、店内の電話帳を新しい機種に移す機械、あれで出来るかもしれません。移すのに、携帯の暗証入力する操作が必要で、その操作が分かればなんとか別の機種に吸い上げることができるかも。パソコンを持っていると、ソフトバンクユーティリティをインストールして、USB通信ケーブル経由で、本体内の写真が転送出来るハズです。http://mb.softbank....
5274日前view8
全般
 
質問者が納得メール本文を開き、表示→挿入ファイル確認を開き→メニュー→2に登録がありますサイトは分かりません
5779日前view11
全般
 
質問者が納得ツール>データ一括転送>カードへ転送ツール>バックアップ>一括転送>メモリカードから読み込みこれで出来ます。
5548日前view49
全般
 
質問者が納得先日「過去メール読めーる」っていうアプリを紹介した者ですが、読めませんでしたか?パソコンがあれば VMGtoEML2 というソフトで簡単に見れます。下記サイトでVMGtoEML2をダウンロードし、インストールする。http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se493074.htmlSDカードをカードリーダー等でパソコンにセットし、その11122600.vmgを表示させます。VMGtoEML2を起動し、入力ファイルのところにそのデータをドロップし、出力フォルダを適当なもの(...
4804日前view214
全般
 
質問者が納得設定→microSDと端末容量→microSDバックアップ→読み込み→受信メールでおkじゃね?マーケットに過去メール読めーるっていうアプリがあるからそれでやってみて
4806日前view85
全般
 
質問者が納得それは、おそらくセキュリティの問題ですねお店へ持っていきましょう。
4806日前view65
全般
 
質問者が納得どうも。再度回答します。サイズ320×240が再生できました。変換ソフトの設定はコンテナ:MP4、3GPどちらでも。ビデオコーデック:XviDフレームレート:15にして変換すると再生OKです。それ以外は再生不可もしくは認識しない。あと、3G2は何やっても再生不可でした(811Tのビデオ撮影は拡張子3G2なんですがね・・・)補足>音が出ないんです。AnyVideoConverterの音声の設定が書かれてないので分からないのですがAACですよね?あと、変換後のチェックにGOMプレーヤーとか使うといいと思いますが...
5760日前view10

この製品について質問する