815T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"変更"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得私も同じ事考えてました。でも無理みたいですね・・・残念ながら(T_T)パネルの引換券があるので、一番安い1000円のだったら10枚無料でもらえる形だからその分のみであきらめるほかないですよね。だれかQRコードの一覧をサイトにのせてくれないかね?
6356日前view10
全般
 
質問者が納得815から830で使ってますが今在庫ないです 832SHが同じイヤホン使えます ★832SHは充電器と別で平型端子です
5136日前view11
全般
 
質問者が納得結論から申し上げますと、著作権付きの画像、着メロを移行することは不可能です。残念ですが、もう一度ダウンロードしなおしましょう。通常の画像であればsoftbankshopにあるメモリーサポートという機械で移行可能です。ちなみに本体から直接SDに落としても、保存フォルダが異なるため通常の写真も815Tでは読み込めません。PCを介して見られるようにする方法はありますが、非常に手間がかかります。yahoo等で検索してみてください。
6392日前view15
全般
 
質問者が納得SIMカード(ICチップ内蔵カード)システムの3G端末は前身のvodafoneの頃から存在してます。端末の型番が7以上から始まる機種がそれにあたり3G端末と云います。vodafoneの頃ならV703SH等になり、SoftBankからは頭のV(vodafoneのV)が無くなり、3G回線のみになった現在は型番も変わり質問者さんの機種001SH等の様に変遷してます。多分2G回線端末から3G回線端末への変更の際にショップで説明を受けなかったのかも知れませんね。3G端末はSIMカード(SoftBankではUSIMカー...
4954日前view18
全般
 
質問者が納得最悪、9月発売にずれこんだりしても、また新たなキャンペーンが始まりそうな感じがしますよ。っていっても、単なる私のカンですがね・・
6402日前view10
全般
 
質問者が納得ちょっと昔ショップに勤めてた者です★その通りです☆機種変更するとUSIMカードは新機種に入れ替えるんで前の機種には入ってナイですよ。操作をしたいときは入れ替えないとダメです。
5346日前view12
全般
 
質問者が納得ポイントが使える付属品は電池パック、卓上ホルダー、携帯ケース、充電器のみです。パネルは最初に同梱されている1万円分の引換券が半年間有効ですが、あとは購入しか無いようですね( p_q)
5729日前view8
全般
 
質問者が納得今のところ不具合が少なく高性能なのは941Pです。画素数は940SHより劣りますが、画質と使い勝手が向上しています。起動が0.84秒、オートフォーカスが0.2秒ととても速いです。画質は940SHより上かもしれません。特に携帯の場合は画素数が大きいと画質が悪化したりノイズが増えたりと良いことがないので800万画素あれば十分かと思います。デジカメでも最近は画素数を下げているものが多いです。2年間使うものなので気に入ったものを買うのが一番です。必ず壊れる訳ではないので940SHでも良いと思いますよ。
5438日前view13
全般
 
質問者が納得機種変の前に修理に出すのが一番イイと思います。水濡れの可能性もありますが、あんしん保証パックに入っていればもし有料修理でも3150円から8400円で修理できます。内部修理のみでしたら無料です。代替機もかりられます。機種変の値段も815Tがスーパーボーナス24回払いで購入していれば、分割金×残回数 の支払いは継続されますし、次に選ぶ機種によって値段も変わります。機種変の時間は説明とか入れて30分くらいで出来るとおもいますよ
5805日前view52
全般
 
質問者が納得月々割は3回目の支払いから発生して26回目まで続きます。無駄を省きたい場合は、割賦と月々割の最終月をご確認の上で機種変更されるのをお勧めします。・東芝の後継なら830/831Tで、移行してもスムーズに使えるかと思います。ただ、2008年末の冬モデルになっていますので半年後に在庫があるか不明ですし、希望カラーを見つけるのは今でも難しいかもしれません。・修理の場合は外装交換で3150円ですね、通常7~10営業日程度で戻ってくると思います。代替機の在庫や店員の知識等についてはそれぞれのお店の問題なのでなんともです...
5498日前view15

この製品について質問する