815T
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"DoCoMo"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ソフトバンク携帯にはよくありがちな現象です。回線の混雑等がもっともな理由ですが、通常タイムリーに届くメールがソフトバンクだと相手がどこのキャリアであっても遅延率が高いんです。私の場合も何度も経験がありますが、例えば相手:10:30 送信①自分:10:30 何も無し。相手:11:00 送信②自分:11:01 メール②受信。①は届かないので存在自体知らず。その後②からメールを続け…数時間後に問い合わせ機能を使ったところ①が届く。なんていう風に、①より時間が遅いメールは普通に届くのに①はずっと停滞したままなんてい...
5807日前view19
全般
 
質問者が納得携帯会社のは、携帯~PCを繋いでの送信とも取れますし、ezの方はPCからでも送れますので。 4番の設定で指定受信で、指定したメールだけ受け取るようにすればだいぶ減りますが?
5609日前view2
全般
 
質問者が納得デコレーションメール(アレンジメール)だったのでは? 私のは815Tじゃないですけど、本文の編集画面で『メニュー』から『アレンジ設定』で、文字色や背景色などのほかに行揃えとかも設定できます。 本文の入力が終わってるなら、全文を範囲指定して『中央揃え』でいいんじゃないですかね。
5800日前view4
全般
 
質問者が納得815Tユーザーです。個人的な使用感を書きますので、よかったら参考にしてください。インターフェースはmicroSDを使えるし、赤外線があるので満足してます。ボタンの操作感は形,大きさとも押しやすいですが、クリック感が硬いので長文を打つときは疲れやすいです。カメラはオートフォーカス対応でいいと思いますが、オートフォーカスのせいでシャッターが切れるのが遅いです。バッテリーはなかなか丈夫です。使用期間1年ですがまったくへたりがありません。(以前使ったシャープ製はひどかった)画面のアイコン,レイアウトはとても使いや...
5862日前view20
全般
 
質問者が納得815T自体にSIMロックがかかっているので使えません。今後docomoが発売する機種はSIMロックがかかっていないので逆のことはできるようになるかとそして今手元に同じ機種があったので試してみましたが電波が届かなくなって1ヶ月いないは再生等ができる場合があるみたいですがそれ以上を過ぎるとソフトバンクのほとんどの機種はカメラ、音楽再生などの機能は使用できなくなります。著作権のかかっていない写真が入っている場合はその画像のみ再生ができました。
4835日前view18
全般
 
質問者が納得はじめまして、現在docomoとSoftBankの2台持ちですが、テキストコピーに関しては、SoftBankの932SH(使ったことある)の機種が一番良かったですよ!多分、今のSoftBankのSHなら、もっと良いかもしれませんが…過去のテキストコピーが、10件表示され、1件に8000文字くらいテキストコピーできました。docomoは、テキストコピー出来ない機種ばかりで、不便です(/_;)補足について、メールの予約も一週間以内なら出来ますし、画面メモも出来ますよ!SHARPの機種なら大丈夫かと
5239日前view21
全般
 
質問者が納得相手の方にエラーが返信されていないなら「迷惑メールブロック設定」でブロックされていると思われます。受信許可設定しているなら他社携帯のドメインが指定されていないのでは?
5251日前view12
全般
 
質問者が納得機種端末による入り具合の差もありますし、それぞれのキャリアで地域により強弱は確かにあります。電波帯が、比較的長距離に強い周波数を持つau(認可の時点での官との癒着の噂あり)。豊富な資金と意地で基地局の数で勝負するDoCoMo。に比べると、電波帯でも基地局数でも1番では無いSBは弱いと言われて仕方が無い状況。事実弱い。とりあえず、電波状況の改善要求。改善が無いなら、ホームアンテナ等のブースター系の設置を考える。
5304日前view12
全般
 
質問者が納得私も、フォンブレイバーセブンに携帯を変えようと思って今年の五月にSoftBankに行ってみたら、もう発売されてませんでした。だから、DoCoMoからSoftBankに変える必要はないと思いますよp(^^)q
5327日前view10
全般
 
質問者が納得私もソフトバンクです 私も作りたくて色々調べましたが やはりDoCoMoとau対応アプリばかりで 智恵袋で質問しても 解答得られませんでした(*_*)
5715日前view6
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する