820N
x
Gizport

820N の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得821Nを使っています。ほぼ同じだろうという仮定でお答えしますが、もし違う部分などあったらすみません。まず、アドレス帳に登録されていないメールの分け方ですが、受信BOXから機能で「フォルダ追加」⇒新しく追加したフォルダに「自動振り分け設定」でアドレス帳に登録しているグループを登録しまくれば、受信BOXには未登録アドレスからのメールが、新しいフォルダには登録済アドレスからのメールが入るようになると思います。PCメールの受信につきましては、携帯のYahoo!トップページから下のほうにある「設定・申込」⇒「各種変...
5854日前view45
全般
 
質問者が納得電話帳に拒否をしたい電話番号を登録。電話帳>拒否したい相手の名前選択>電話番号選択>機能>個別発着信動作選択>暗証番号>指定着信拒否
5848日前view27
全般
 
質問者が納得もっとも確実なのは、SDカードリーダーというパソコンのUSBポートに接続してSDカードを読み込むものを近くの電器店で買ってくることです.1000円もしません.マイクロSDカードを持って行ってこれに合うものをとお店の人に聞いてください.SDカードを携帯に入れて、まずカードをフォーマットします.それから、カードを取り出して買ってきたカードリーダーに入れ、パソコンに接続します.ウィンドウズXP以降のパソコンなら、そのまま外部ドライブとして認識します.カードを開くと、中にいろいろなフォルダがあります.どこにどんなフ...
5851日前view18
全般
 
質問者が納得SoftBank 820NにはGPSがついていませんので、他のSoftBankの携帯電話から位置を調べられる事はありません。このサービスは「位置ナビ」というサービスで、GPSの搭載されたSoftBankの携帯電話の場所を調べる事ができるサービスです。「調べる側」は3Gの携帯電話(820Nの頭が7~9であれば3Gです)でいいのですが、「調べられる側」はGPSが搭載されている必要があります。もちろん、「調べる側」は「調べられる側」に了承が必要ですので、勝手に「調べたり」「調べられたり」する事はありません。
5870日前view12
全般
 
質問者が納得拡張子を無理矢理変えても再生は出来ません。3gp(mp4)形式に変換が必要です。ググれば、変換方法は載ってますので・・・・お粗末
5880日前view59
全般
 
質問者が納得ソフトバンクには勤めていませんが。。。我慢もなにも、新スーパーボーナス分割払いは“2年間使わなくてはいけない”というような決まりは一切ありません。一応、次回機種変更時にまた新スパボ分割をする場合は半年開けなくてはいけない、という決まりがありますが、1年経っているのですから関係ありません。携帯電話機本体の代金についてですが、もちろん820Nの代金は完済しなくてはなりません。そしてiPhone3GSも分割払いにするとなると、1年程度支払いが重複します。820Nの代金が正確にはわかりませんが、1年前の新規契約なら...
5877日前view29
全般
 
質問者が納得メインメニュー画面→メール→9メール設定→メール設定(アドレス・迷惑メール等)と暗証番号を表示する画面が出るので、ご自身の暗証番号を入力→迷惑メールブロック設定を選択→個別設定→5受信許可・拒否設定→拒否リスト→アドレスリストの編集→個別アドレスの追加→拒否したいアドレスを入力(あらかじめアドレスはコピーしておきましょう)☆やってみたらすぐに分かると思います(´∀`) ちなみにYahoo!画面からでも同じ設定ができますよ♪
5889日前view40
全般
 
質問者が納得水没ということは電池も濡れている可能性があります。電池はかえられましたか?修理は本体のみなので電池は対象外ですよ。電池がぬれると電源おちや消耗が激しいという症状がおきます。
5889日前view29
全般
 
質問者が納得携帯電話にマイクロSDカードを入れフォーマットをすれば自動的に出来ます。但し内容は綺麗さっぱり消えます。
5895日前view26
全般
 
質問者が納得830Nの本体価格は、78,720円ですが、月月割加入で月々2,000円x24(2年間)=48,000円値引きされるので実質は月々1,280円x24=30,720円が機種代金の負担額となります。但し、2年間(実質は26ヶ月)はその機種を使い切る事が必須です。もし2年間未満で機種変したり、解約すると残月数x3,280円が請求されてきますので注意して下さい。何故3,280円になるかというと1,280円(機種代金)+月月割値引分2,000円が載ってきます。月月割値引分というのは、その月に通話料金(プラン料金+通話...
5915日前view18

この製品について質問する