820P
x
Gizport

820P ソフトバンク携帯の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ソフトバンク携帯"25 件の検索結果
全般
 
質問者が納得メールに貼り付けて送る
5766日前view13
全般
 
質問者が納得>mp4や3gpではソフトバンク用に着信設定できる着うたは作れないのでしょうか?↑実際やって出来なかったのでしょう、ソフトバンクはmmfです。
5775日前view17
全般
 
質問者が納得オートフォーカスと言っても映る瞬間に動くとぶれます。なのでカシャと音が鳴り止むまでは動かない事がコツです。もし不に落ちないなら一度テーブルに置いた状態でセルフタイマーで撮影してみたらよく分かると思いますよ。もしそれでもぶれる場合はソフトバンクショップへ持って行ってぶれる事を伝えて修理対応してもらった方が良いと思います。
5780日前view23
全般
 
質問者が納得私的にはちょっと使いにくいかな?具体的に言うと、同社から番号でロングメール(MMS)が来てそれを返信するときに料金の安いSMSに切り替えることが出来ないからです。説明が下手ですみません。こんなんで役に立てば…要はメールのとこをいじってみればいいのです。まあ、慣れればどうってことないですよ。
5811日前view6
全般
 
質問者が納得先週、機種変して現在 820P 使用してます。 カメラの画質、悪いです。・・・っていうか、不良品かと思うぐらい、鮮やかさが全然ありません。200万画素だったと思うんですが、2世代ぐらい前の携帯を思わせるぐらいの感じなので、今週あたりにダメもとで、ショップに確認してみるつもりです。 安さにつられて選んだ自分に後悔・・・。カメラ・・・全体的に“白ボケ”しませんか? なんだか愚痴っちゃいました。
5829日前view11
全般
 
質問者が納得820P自体がウェブ途中のメ-ルの閲覧は出来ないですよ。 あれは、911Tの発売元の東芝製品の特徴です。東芝はパソコンも販売しているので、そのノウハウを生かしてメールの閲覧中に違うメールが届いても見れたり、ウェブ中にもメールが来ても見られます。 自分も3台東芝製品を使っている最もな理由は、この機能が東芝は付いているので使い続けています…だって便利ですもん。
5843日前view9
全般
 
質問者が納得私も同じ機種で、買ったばかりのころは困惑してました。変更するとき文字の所を押して選択し、決定ボタンを押さなくても変更できますよ。あまり変わりませんが一回はボタン押さなくてすみます!私はずっとSoftBankでSHARP機種を使っていたのである程度慣れてましたが、この機種から微妙に変わりましたね…テレビ見ながらメール見れたり、ウェブしながら音楽聞けたり…とか便利だなっと思うこともありますが。あとカメラが最悪ですね。ここまでヒドイとは。カメラをもっと改善してもらいたいです。
5854日前view24
全般
 
質問者が納得端末側でWeb接続を出来ない様にロックする機能は無いですね。強制的に接続出来ない様にするにはS!ベーシックを外すしか有りません。そうなると学割も解除になって仕舞いますので…残念ながら間違っても接続しない様に気をつけるしか有りません。
5863日前view9
全般
 
質問者が納得その携帯ではないので、間違っていたらごめんなさい。著作権保護のために保存データ情報が管理されているようで、携帯のMTPモードで、書き込んだSDカードの音楽データは、他の携帯では再生できないようです。また、パソコンでSDカードに直接保存した音楽も、再生できません。ダウンロード購入した音楽も同様です。残念ですが、元の音楽(CDなど)を友達から借りて、ご自分の携帯にパソコンとUSB接続で保存するしかないです。CDから携帯への保存用のソフトがSoftbankのホームページから手に入りますよ。
5879日前view16
全般
 
質問者が納得携帯電話は基地局の電波がどのくらい入るかによって携帯電話自身が出す電波の強さを変えています。ソフトバンクは基地局が少ないので当然電波が弱くなりその分、電話機及び電話機のバッテリーへの負荷が高くなります。よって同じ性能のものをメーカーが出荷してるのですがご指摘の現象はさけられません。電話機もソフトバンク用に作られると無理がかかり可哀想ですね。
6031日前view6

この製品について質問する