822P
x
Gizport

822P の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得転送機能を設定していますね。通話設定等で変更してみてください
5740日前view7
全般
 
質問者が納得残念ながら822Pにはお財布携帯機能はありません。
5746日前view20
全般
 
質問者が納得自然に回復するのは難しいと思います。まず水没した時点で最低1日~2日は電源を入れてはいけません。外側が乾燥していても内部はまだまだ濡れている状態だからです。内部が濡れている状態で電源を入れると電気が通るとダメな部分にまで電気が通り(水が電気を通す)正常に機能しない場合が多いのです。内部までよく乾燥させる事が1番大事です。乾燥して治ればそれでよし、治らなければ修理するしかないと思います。安心保証パックに加入している場合で5250円から8400円です。
5766日前view7
全般
 
質問者が納得>メールに添付してみても3gpだと自動で音質が下げられていて聞けたものではありません・・・上記は、同じ3GPファイルでも、AACの形式からAMRの形式にメール添付したときに変換されているからと思います。PCで作ったものを転送する際、機種によっては、うまくいかないことがあります。下記、参考にしてください。http://www.asahi-net.or.jp/~HB9T-KTD/music/Japan/Soft/3GX/tips.htmlどうしてもだめなら、真っ黒でもなんでもいいから、動画にして3GPファイルを...
5765日前view10
全般
 
質問者が納得mmfの中でもグレードみたいな物がありまして、機種によって対応が変わってしまいます。ご自身でmmfを作られてるのでしょうか?ヤマハのサイトに機種毎の対応が載っているので一度ご覧になってはいかがですか。
5761日前view6
全般
 
質問者が納得知恵袋で検索するかソフトバンクショップに問い合わせていただけるとわかると思いますがソフトバンクでは2月下旬から携帯電話持込でのプリペイド契約を停止しています。プリペイド携帯電話を契約する場合は、ソフトバンクショップやコンビニ等でセット品を購入するしかないないです。
5765日前view20
全般
 
質問者が納得ホワイトプランでパケット定額フルの回線契約で、Xシリーズと一般3G端末を1枚の契約SIMカードを利用してもプランは同じ様に対象し料金は変わらないのか?という事ですね。 SIMカードを入れ替え利用しても全てそのまま適応されます。パケット定額フルとパケットし放題では上限ば同じですがシステムが若干異なります。822P側で携帯ブラウザのみで利用されても5985円になりちょっと勿体ないですから、PCサイトブラウザまでしっかり利用した方が良いでしょう。パケットし放題は携帯ブラウザのみで使用した場合は4410円を上限とし...
5781日前view15
全般
 
質問者が納得故障ではないでしょうか。
5783日前view8
全般
 
質問者が納得nayamerukobabaさんへ修理は可能ですが、多分携帯電話機そのものの代金に近い額の請求をされると思います。とすると、場合によってはまた別の白ロム機を購入してしまった方が安くなる可能性が多分にあります。一応保証期間内であっても、あくまで保証というのは利用者が常識の範囲内で利用していて、製造者(この場合だとパナソニック)の製造上の問題が原因で故障してしまった場合保証されるというものですから、なかなか修理代が0円になるとは思えません。まずは見積もりされると良いと思いますが、あまり期待しない方が良いでしょう...
5787日前view26
全般
 
質問者が納得今は売り切れですが、822Pはプリモバイル機として正規のソフトバンクオンラインショップで 5880円で販売していました。店頭でも概ね同価格で出回っていたので、オークションはそれの転売ですね。ドンキなどで店舗によってはまだ在庫があるなんて話も聞きますが真偽は解りません。なお、822Pは 3Gなので白ロムで手に入れてもショップで2G→3Gの契約変更が必要です。クチコミhttp://keitaishop.yahoo.co.jp/review/list?target_id=pd_133976
5778日前view146

この製品について質問する