Q&A
全般
52
Views
質問者が納得赤白黄色のケーブルで録画するのも、DV端子で録画するのもあまり画質は変わらないから、DV端子にこだわらなくてもいいと思います。
ソニーは外部入力端子・DV端子から録画した映像もHDDからBDに高速ダビングできるけど、
パナは外部入力端子・DV端子から録画した映像はHDDからBDに等速ダビングしかできないので、BDに直接録画した方がいいです。
ミニDVの映像をBD化するのはソニーの方が向いています。
ただパナの特徴として、
・長時間モードで録画した場合でも二ヶ国語・字幕の切り替えが可能
・長時間モードで録...
4742日前view52
全般
60
Views
質問者が納得想像ですが、OSが64bitなのが気にかかります。
映像機器とか映像関係のソフトで古い物は64bitだと結構不具合が出る場合があります。
そのカメラ発売時にWindows7 SP1(64bit)は存在しなかったわけで、メーカーも動作保証していないでしょう。元データさえ大事にしておけば、他人に借りるとかしてPCを変えたりすればいずれ取り込める日は来るでしょう。
4802日前view60
全般
59
Views
質問者が納得http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/products/dcr-trv17k/pcconnect.html
基本的に上記にある通り、iLINKで繋げば、PCが認識して取り込めます。
上記のとおり行っているならば、DV端子が死んでいる可能性があります。
5688日前view59
全般
63
Views
質問者が納得パソコンにもiLINK端子があるなら
DVケーブルで繋いで取り込みできます。USBは使えません。
取り込みソフトはムービーメーカでも可能です。
5811日前view63
全般
62
Views
質問者が納得MacBookがアルミ筐体のものでなければ、Firewire端子が付いていますから、i.Linkケーブルで直接繋げば良いのですが、わざわざWindows経由ということは、アルミMacBookをお持ちで、WindowsPCにFirewireが付いているという事なのでしょうね?
うすうす感づいておられるようですが、Win機で外付けHDにキャプチャして、そのHDをMacBookでマウントするのが手っ取り早いでしょう。AVIからMOVへ変換が必要になると思いますが。
HDはおそらくNTFSでフォーマットされている...
5818日前view62
もっと見る
取扱説明書・マニュアル
最新のマニュアル投稿する
URLを指定 [PDF]|ファイルをアップロード [PDF]|電子マニュアル [HTML]
お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
ファイルを選択してアップロード (PDFファイル)
お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
ハウツー
DCR-TRV17K の「ユーザーマニュアル」を作ってみませんか?
ハウツーを書く