CG-WLBARAGS...
x
Gizport

CG-WLBARAGSの使い方、故障・トラブル対処法

Share (facebook)
お気に入り
2249view
11人がこの製品について質問しました。
11人の問題が解決しました。
型番・モデル名
CG-WLBARAGS
イメージ
追加する画像のURLを入力
Q&A11未解決の問題取扱説明書・マニュアル2

Q&A

全般
90
Views
質問者が納得コレガのルーターはファームウェアをアップデートしたら初期化しないといけないのですが、初期化はなさいましたか? またルーター内にPPPoE設定をしてあった場合は初期化されるので再設定が必要です。PPPoEはプロバイダのIDとパスワードを設定します。 IDとパスワードはコミュファ申込後に郵送されてきた書類に印刷されています。
4490日前view90
全般
68
Views
質問者が納得http://www.corega.co.jp/support/manual/pdf/wlbarags_b.pdf ←説明書です。 セキュリティー面では問題ないですね。 あとは速度ですね、a/g/bにしか対応してないので多分無線接続の理論値で54Mですので、光回線接続だと速度が落ちますね。 とりあえず費用をかけずに無線を使いたいというなら十分だと思いますよ。 最近のはnという規格に対応してるものだと無線での通信速度が150Mとか300Mをうたっているものもあるので、使用してみて通信速度に不満がないなら...
4650日前view68
全般
83
Views
質問者が納得アンテナのスイッチ入ってますか? おそらくノートPCだと思われますが、本体の横や、ファンクションキーの組み合わせで無線アンテナのOFF/ONができるはずですから試してみてください。 補足に対する回答: 無線の電波が不安定な場合があります。 まず、ルーターをOFF/ONしましょう。これで改善されるなら、一時的なルーターの障害の可能性があります。 また、ノートPCであれば、できるだけ無線LANルーターの近くまで持っていって試してみましょう。 また、無線の電波には種類があります。11b、11g、11nなどい...
4661日前view83
全般
64
Views
質問者が納得暗号化の種類をWPA PSKで設定してください。 文字列の説低は関係ありません。 WEPの場合、 《「64bit」を選択した場合》 ・文字列で設定 : 5文字(半角英数字/記号) ・16進数で設定 : 10文字(半角0~9、半角a~f) 《「128bit」を選択した場合》 ・文字列で設定 : 13文字(半角英数字/記号) ・16進数で設定 : 26文字(半角0~9、半角a~f) になりますが、 WPAは関係なし。
4825日前view64
全般
66
Views
質問者が納得初期化してパスワードをリセットすれば再設定可能では?
4837日前view66
もっと見る

取扱説明書・マニュアル

747view
http://corega.jp/.../wlbarags_tebiki_a.pdf
32 ページ1.81 MB
338view
http://corega.jp/.../wlbarags_b.pdf
90 ページ10.20 MB
もっと見る

最新のマニュアル投稿する

URLを指定 [PDF]|ファイルをアップロード [PDF]|電子マニュアル [HTML]

ハウツー

CG-WLBARAGS の「ユーザーマニュアル」を作ってみませんか?
ハウツーを書く

この製品について質問する