Q&A
					全般
				
			
				
				69
					Views
				
						質問者が納得Wiiには、いくつか出力端子があります。
その中でも「D端子」が1番マシな画質でしょう。
AQUOSなどの有名メーカーでしたら、この端子はたいてい接続できます。
ゲーム販売店等に売っていますので、探すのに苦労することはないでしょう。
*質問の意味を掛け違えていたらすみません。
					
					5669日前view69
				
					全般
				
			
				
				111
					Views
				
						質問者が納得ハッキリ言って交換は無理です。無償修理であって無償交換ではないのです。私の買ったシャープDS5も同じ様に電源が落ちるので修理してもらいましたが、2ヶ月くらいで今また同じ症状がでています。また修理依頼しなければいけないですが交換とは考えません。希望的考えですが…同じ症状、原因による故障なら無償で修理するだろうとは思います。メーカーには修理記録がありますから当然といえば当然でしょう。
					
					5670日前view111
				
					全般
				
			
				
				119
					Views
				
						質問者が納得ES50には、i.LINK端子がないので、2番組同時録画は出来ません。ちなみに、絶対に出来ません。
					
					5676日前view119
				
					全般
				
			
				
				95
					Views
				
						質問者が納得>VHSのBD化もしたいです!
VHSのBD化は、ソニーが有利です、
パナソニックは、SPモードで取り込んだ後、もう一度実時間ダビングで、2度手間になります。
					
					5700日前view95
				
					全般
				
			
				
				62
					Views
				
						質問者が納得今プラズマテレビと液晶テレビの差はどんどん無くなってきているので結局は個人の好みですので、46型買っちゃっていいと思います。家電は買いたいときが買い替え時です。
					
					5736日前view62
				もっと見る

取扱説明書・マニュアル
1104view
					http://www.sharp.co.jp/.../lc52-37es50_mn.pdf
					192 ページ30.65 MB
					
					- 1 .テレビ台などは別売りです。背厚 10mmレコ ダ ...
 - 2 .もくじ2Switching the Display...
 - 3 .3次のページに続くリモコンで番組を選ぶ・・・・・・...
 - 4 .4もくじ電子番組表の表示範囲を変える ・・・・・・...
 - 5 .5ビデオデッキやDVDプレーヤーなどを再生する ・...
 - 6 .6ページAQUOSレコーダーを再生する ・・・・...
 - 7 .7故障かな?と思ったら/こんなときは詳しいもくじは...
 - 8 .8● ご使用前に「安全上のご注意」を必ず読み、正し...
 - 9 .9はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・パ...
 - 10 .10つづき電源コードを熱器具に近づけない電源コード...
 - 11 .11はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 12 .12つづき禁止表示どおりに入れる電池は幼児の手の届...
 - 13 .13はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 14 .14つづき守っていただきたいこと設置について• ...
 - 15 .15はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 16 .16● 安全と性能維持のため、同梱のケーブルを必ず...
 - 17 .17はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 18 .18つづき入力4 36・101・128デジタル音声...
 - 19 .19はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 20 .20つづきリモコンのボタンフタの開けかた両側の突起...
 - 21 .21準備テレビを見るための準備デジタル放送を受信す...
 - 22 .22• BSデジタル放送も110度CSデジタル放送...
 - 23 .23はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 24 .24つづきかんたん初期設定とは本機:デジタル放送受...
 - 25 .25はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 26 .26 B-CASカードを挿入する・登録する▼28ペ...
 - 27 .27はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 28 .28つづき• B-CAS カード挿入口には、本機...
 - 29 .29はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 30 .30つづきテレビを見る準備をする︵電源を入れるまで...
 - 31 .31はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 32 .32つづき● 地上デジタル放送と、地上アナログ放...
 - 33 .33はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 34 .34つづき市販品のアンテナケーブルは、できるだけ太...
 - 35 .35はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 36 .36つづき• 本機の HDMI 入力端子は 10...
 - 37 .37はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 38 .38つづき1 付属の転倒防止用クランプ(2個)を、...
 - 39 .39はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 40 .40つづき乾電池を交換するときは• 乾電池は単4形...
 - 41 .41はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 42 .42① 設定する項目の分類を で選ぶ② 設...
 - 43 .43はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 44 .44つづき● お買いあげ後、B-CASカードを入れ...
 - 45 .45はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 46 .46つづきを押す6 受信状態を確認して決定する設...
 - 47 .47はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 48 .48つづきアンテナ設定画面について• 共聴アンテナ...
 - 49 .49はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 50 .50つづき● 地上デジタル放送の地域情報を受信す...
 - 51 .51はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 52 .52つづき地上デジタル放送のCATV(ケーブルテレ...
 - 53 .53はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 54 .54つづき地上デジタル放送の受信チャンネル番号と枝...
 - 55 .55はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 56 .56つづき「地上アナログー自動」を行っても受信でき...
 - 57 .57はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 58 .58つづき地域番号一覧表リモコン番号1234567...
 - 59 .59はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 60 .60つづきリモコン番号12345678910111...
 - 61 .61はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 62 .62つづき項目 内容受信チャンネルリモコンの数字ボ...
 - 63 .63はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 64 .64つづき放送の種類やチャンネルの確認のしかたテレ...
 - 65 .65はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 66 .66つづき● お住まいの地域やチャンネルによって...
 - 67 .67番組を見るページテレビを見るリモコンで番組を選...
 - 68 .68放送の種類(ネットワーク)を選ぶ1● リモコ...
 - 69 .69はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 70 .70つづきリモコンで番組を選ぶ● 放送の種類やチ...
 - 71 .71はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 72 .72つづきリモコンで番組を選ぶ● CATV(ケー...
 - 73 .73はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 74 .74● テレビ画面に表示される番組の一覧表のことを...
 - 75 .75はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 76 .76つづき141 B S 日テレ午前 11:0...
 - 77 .で選 びを押す2 見たい番組を選ぶ(時間帯を縦に...
 - 78 .78つづき● 電子番組表をもっと便利に利用するため...
 - 79 .79はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 80 .80● 二重音声放送やステレオ放送の番組をご覧のと...
 - 81 .81はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 82 .82テレビを見るときの便利な使いかたについてを押す...
 - 83 .83はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 84 .84つづき重要• デジタル放送が受信できないなど、...
 - 85 .85はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 86 .86画面のサイズや映像、音声を調節するを押 す1 ...
 - 87 .87はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 88 .88つづきオートワイド機能を働かせたときの画面表示...
 - 89 .89はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 90 .90つづき項目 内容明るさセンサー室内の照明状況な...
 - 91 .91はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 92 .92つづき項目 内容高音高音を調整できます。低音低...
 - 93 .93はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 94 .94● メニューや番組表などに表示される文字の大き...
 - 95 .95はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 96 .96つづき番組表 メニ 表示や映像表示 音声など...
 - 97 .97はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・...
 - 98 .98つづき● ヘッドホン使用中に、スピーカーとヘッ...
 - 99 .99レコ ダ ・プレ ヤ ・パソコンなどにつなぐペ...
 - 100 .100ビデオデッキやDVD プレーヤーなどを再生す...
 - 101 .101はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 102 .102つづき● HDMI 端子は、映像と音声の信...
 - 103 .103はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 104 .104つづき● 入力1~7に接続 している機器に合...
 - 105 .105はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 106 .106• 番組により、録画・録音が制限されている...
 - 107 .107はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 108 .108つづき▼予約選択画面録画予約の方法を選んでく...
 - 109 .109はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 110 .110つづき実行中の録画予約を解除するには• 選局...
 - 111 .111はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 112 .112● お持ちのビデオデッキなどにデジタルチュ...
 - 113 .113はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 114 .114つづき1 入力6端子を「モニター出力(固定)...
 - 115 .115はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 116 .116つづき• 録画予約する前に、必ず試し録りをし...
 - 117 .117はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 118 .118● ファミリンク機能に対応したレコーダーや...
 - 119 .119はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 120 .120つづき● 「連動起動設定」を「する」に設定す...
 - 121 .121はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 122 .122• 「録画機器選択」(▼121ページ)で選択...
 - 123 .123はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 124 .124つづきフタ内のを押しで選 びを押す1 ファミ...
 - 125 .125はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 126 .126つづきフタ内のを押す1 ファミリンク機能選...
 - 127 .127はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 128 .128● 接続について詳しくは、ゲーム機の取扱説明...
 - 129 .129はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 130 .130● 本機のデジタル音声出力(光)端子は、MP...
 - 131 .131はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 132 .132パソコンのモニターとして使うパソコンの出力端...
 - 133 .133はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 134 .134つづき● 以下の画面サイズを選べます。 (...
 - 135 .135はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 136 .136つづき● アナログ接続の場合は、一部の入力解...
 - 137 .137本機の機能の活用ページ本機の機能を活かした使...
 - 138 .138● 視聴する人の年齢制限など、各種の制限を...
 - 139 .139はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 140 .140“A”part “B”part(CR)0DH...
 - 141 .141はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 142 .142文字を入力するには(ソフトウェアキーボード)...
 - 143 .143はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 144 .144① マンション交換機(PBX)を使用してい...
 - 145 .145はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 146 .146つづきおしらせ• 電話回線のテスト実行には...
 - 147 .147はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 148 .148つづき● 電話回線の接続やB-CAS カード...
 - 149 .149はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 150 .150つづき双方向通信を楽しむために● LAN 設...
 - 151 .151故障かな・仕様・寸法図など故障かな?と思った...
 - 152 .152こんなときに ここをお確かめください ページ...
 - 153 .153はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 154 .154つづきこんなときに ここをお確かめください ...
 - 155 .155はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 156 .156つづき画面に表示されるエラーメッセージ例 エ...
 - 157 .157はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 158 .158つづき画面に表示されるエラーメッセージ例 エ...
 - 159 .159はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 160 .160を押す 繰り返し押してオフタイマーを設定...
 - 161 .161はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 162 .162本機のソフトウェアを更新するときは● ソフト...
 - 163 .163はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 164 .164• 未読の受信メッセージがある場合は、画面右...
 - 165 .165はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 166 .166● 強い外来ノイズ(過大な静電気、または落...
 - 167 .167はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 168 .168メニュー項目の一覧明るさセンサー明るさ映像黒...
 - 169 .169はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 170 .170つづきメニ 項目の一覧明るさセンサー明るさ...
 - 171 .171はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 172 .172おもな仕様について品名 液晶カラーテレビ形名...
 - 173 .173はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 174 .174(単位:mm)LC-52ES50寸法図/壁掛...
 - 175 .175はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 176 .176つづき寸法図/壁掛け金具取り付け時の寸法(単...
 - 177 .177はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 178 .178壁に掛けて設置するにはスタンドをはずす (L...
 - 179 .179はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 180 .180つづき壁に掛けて設置するには壁掛け設置のしか...
 - 181 .181はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 182 .182●1ビットデジタルアンプシャープ独自開発の1...
 - 183 .183はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 184 .184つづき用語の解説●PCM(Pulse Cod...
 - 185 .185はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 186 .186●英数字・記号110度CSデジタル放送 ....
 - 187 .187はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 188 .188The LCD panel can be r...
 - 189 .189はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ...
 - 190 .190Part Names - Remote Co...
 - 191 .はじめに準備番組を見るレコ ダ ・プレ ヤ ・パソ...
 - 192 .テレビ台などは別売りです。背厚8.5mmレコ ダ ...
 
もっと見る

最新のマニュアル投稿する
		URLを指定 [PDF]|ファイルをアップロード [PDF]|電子マニュアル [HTML]
	
	
			お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
		
		
			URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
		
	ファイルを選択してアップロード (PDFファイル)
		

			お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
		
		
			URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
		
	ハウツー
LC-46ES50 の「ユーザーマニュアル」を作ってみませんか?
		ハウツーを書く
	
			
		









						

